一日のシメは海沿いの温泉で
……暇だ。とてつもなく暇である。ココ、小宝島(こだからじま)はトカラ列島の有人島の中で一番小さい島。周囲たったの4.74キロメートル。30分もあれば外周道を歩いてぐるっと1周できてしまう。
小宝島は、海上から見ると妊婦さんが横たわっているような形をしている。お腹部分が島内で一番高い「竹之山(102.7m)」。頭の部分が「うね神※1」と呼ばれる聖なる巨岩。その2カ所を除けば真っ平らな地形なので、歩いて疲れ果てるコトもない※2。
そんな島に、私は今日から3泊する。が、着いて早々に島1周探検も済んでしまった。時間にして約1時間。早すぎる終焉だ。人口50人ほどのこの島は、ウロウロしても島人にほとんど出会わない。何度腕時計を見ても時計の針が微々たる角度しか進まない。違う意味で疲れ果て、診療所で休憩させてもらった。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。