※「フェル先生のさわやか人生相談」は、noteの定期購読マガジン「週刊フェル」にお引越ししました。詳細は記事の最後をお読みください。
すべてが先延ばしにされている気がします。
フェル先生こんにちは。いつも楽しく読ませていただいております。私は今、19歳年上の男性とお付き合いしています。付き合って3年弱が経ちました。相談したいのは、彼との今後についてです。
ここ1年ほど、会う頻度が減っています。それまでは、週1回は私の家に泊まりに来たり、土日もどちらかはデートしていました。でもここ1年ほどは10日〜2週間に1回くらいの頻度で、夜に飲んで別れるというパターンが多いです。
また、私の家に泊まりに来る約束をしたり、デートの約束をしていても、「急に仕事の飲み会がある」「明日朝イチで出張が入った」「精神的に疲れていてゆっくり休みたい」などの理由で頻繁にドタキャンされました。ちなみに彼は実家住みで、彼のお家に行ったことはありません。ゆっくり会うこともできないので、セックスも半年以上していません。
たしかに、彼は1年前と比べて仕事で昇進したり、趣味で続けていたことでお金がもらえるようになったりと、とても忙しくなっています。なので会う頻度が減るのは仕方ないと思いつつ、ドタキャンされるたびにイライラしたり悲しくなったりします。また、毎日忙しくしている彼を見て、もし結婚したら家庭のために時間を取ってくれる人になるんだろうかというのも心配です。
それで会えない日々と今後の不安に耐えられなくなり、3ヶ月前にこちらから別れを告げました。でも、彼に「もっと◯◯(私)との時間を作れるようにする。最後のチャンスが欲しい」と言われました。それを受けて「何も変わらなければ別れる。それから私もだらだら付き合える年齢ではないので、半年後までにプロポーズしてくれなければ別れる」と言いました。彼は「わかった」とだけ言いました。
別れ話をしてからは、週1くらいで会う時間を確保してくれたり、家に泊まりに来たりと、変えようとしてくれているように思います。(土日は彼が用事ありでほとんど会えないので、会うのは平日夜のみというのは相変わらずですが。)
ただ、結婚の話はこちらから振らないと全く出てきません。私が「結婚する気ある?」と聞くと「あるよ」と言いますが、具体的な話はありません。「一緒に住みたい」と話をした時は、「結婚前に同棲はしたくない」と言われました。また、彼のご両親に会わせてくれると言ったので、いつか聞くと「年内に」と言われました。
なんだか全てが先延ばしになっており、本当に結婚する気があるのか、その場しのぎで適当なことを言っているのではないかと不安になります。
それから、付き合い始めの頃、彼から「今まで結婚したいと思ったことが一度もない」と言われたことがあり、それも引っかかっています。ちなみにその時は私も「今のところ結婚願望はない」と彼に伝えていたので、結婚の話を出すと彼に「前は結婚する気ないって言ってたじゃん!」と言われます。
知人、友人からは、「どんなに忙しくても好きなら会う時間を作るでしょ」とか、「本当に結婚する気があるなら、別れ話をした時にプロポーズするはず」とか、「3年も付き合って、結婚に関する具体的な話が出ないのはおかしい」とか、「半年後に本当にプロポーズされたとしても、その後うまくいかなさそう」などと言われ、いちいち傷つくし色々悪い方に考えてしまいます。
フェル先生、このまま半年ただ待ち続けて大丈夫なのでしょうか? フェル先生から見て、彼は本当に私と結婚する気があるように思われますか? 彼が何を考えているのか、私はどうすべきなのか、助言をいただければ幸いです。
(28歳、女性、会社員、はる)
A.年齢差19歳。交際期間3年弱。彼の昇進。趣味が高じて所得が発生。楽しみにしていたデートのドタキャン。漸減するデート回数。慌ただしい毎日……。
細かい数字まで含め、ここまで要件が合致すると、もはや「我々」のこととしか思えませんね。お元気でいらっしゃいましたか? 風の便りでお父上の部下の方とご結婚されたと伺いましたが、幸せにされているのでしょうか。このようなお便りを、このような形で送ってこられたのですから、あまり幸福では無いのかも知れませんね。何にしても、直接ご連絡を下されば宜しいのに。携帯の番号もメールアドレスも昔のままですから。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。