「本人に自覚が出てきて、足が細くなっていく」
秋元康が、オーディションには自信のある子たちが大勢くるけれど、実際に残るのは「『ちょっと足は太いけど、この子の目はすごいよね』とかっていう特徴がある」子で、そういう子が撮影を重ねていく中で「不思議なことに本人に自覚が出てきて、足が細くなっていく」(秋元康×田原総一朗『AKB48の戦略!』)と述べていたのを読み直すと、ひとまず「気持ち悪い」という言葉が出てくる。
あるいは、メンバーにスキャンダルがあっても、「本人が乗り越えようとするか逃げようとするか」で変わってくる、最初に解雇した子には「けじめとして解雇するけど、とにかく戻ってきなさい」と言ったんです、と寛大な自分をアピールするのだが、そのスキャンダルが何かといえば「昔のボーイフレンドと撮ったプリクラ写真が出ちゃった」こと。「いまにして思えば、大したスキャンダルではないですけど」としているが、そんなものは、そもそもスキャンダルではない。スキャンダル化して、制裁を加え、それでも戻ってこい、と寛大になる。足で蹴飛ばした人が、次の瞬間に、戻ってきなさいと優しく手を差し出すドメスティックなバイオレンスに、私たちはすっかり慣れてしまった。
恋愛禁止は人権侵害である。もうこれ以上の説明は必要ない。誰とも交際しちゃいけないルールなのに、あいつには男がいる(いた)、けしからん、謝れ、辞めさせろというシステムに異議申し立てをする人が少ない。「夢を見させろ」や「どれだけ金を払ったと思っているんだ」などと、憤怒すらぶつかって、実際に、謝らされたり辞めさせられたりしている。坊主にさせられた人もいた。何度も腕を組んで考えるのだが、なんで、誰かと誰かが恋愛したことに対して、無関係の他者が怒れるのだろうか。
体調不良を謝らされる
この手のグループの人たちが、活動休止や休養を発表したとのニュースを定期的に目にする。先日の総選挙で1位になったメンバーが休養を発表し、どうやら長引きそうなのでとても心配なのだが、ここでも「どれだけ金を払ったと思っているんだ」方面の意見が散見され、疑似恋愛の暴力性に呆れる。他者はこうして呆れていられるが、本人にはその意見がそのまま突き刺さってしまうわけで、この手のニュースと反応が定期的に流れっぱなしになることを、いちいち異様に思わなければいけない。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。