cakes読者のみなさま、こんにちは。
いつまで続くのかこの暑さ。みなさん、ちゃんと食べてますか? 帰りのコンビニで買ったビールとから揚げとカップ麺だけじゃだめだめ、もっと自分に栄養をあげましょう。
同じコンビニで買うものでも、今日はオイルサーディンと唐辛子、大葉でできるパスタ。酷暑のおつまみ麺、2品目はこちらです。
鰯を骨ごと油に漬け込んだオイルサーディンは、栄養が余すところなくそのまま閉じ込められた優秀保存食。ビタミンB群やD、ミネラルを多く含み、さらにDHAやEPAといった身体の中では合成できない必須脂肪酸を含むので、血管を柔軟にし、脳機能や免疫機能を高めたりしてくれます。
暑さでぼんやりしがちな脳も、これで活性化してくれそうな気がする! 酷暑でクタクタの身体も喜びそうな食材です。なんといっても、缶を開けて中身をバサッと出して、フライパンでほぐすだけというのがいい。レシピでは玉ねぎやにんにくのみじん切りをコク出しで加えていますが、オイルサーディンだけでも十分においしいので、面倒なら缶詰と大葉、唐辛子だけでも大丈夫。うま味の染みたオイルももちろん料理に使います。
では、ぱぱっと作っていきましょう。
Menu do dia 本日のメニュー
「大葉サーディンパスタ」
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。