こんにちは。恋愛アナリストのヨダエリです。
以前、「ゆっくりしゃべる男性はモテる」という記事を書きました。
今回は、その続編ということで、女性から恋愛対象にされやすいしゃべり方、されづらいしゃべり方について語ろうと思います。
というのも、最近、飲食店で隣のテーブルに座った男性の会話から、モテないしゃべり方に関して、非常に考えさせられたのです。
*
絶対にモテなさそうな話し方をしていた男性
とあるファミレスに入った夜のこと。隣のテーブルに、20代後半と思われる男性と30代半ばと思われる男性の2人組が座りました。
どうやら仕事帰りのようです。見た感じは先輩と後輩。でも年上の男性が時おり敬語を混ぜるところからすると、そういうわけではないのかも。
テーブルが近いので2人をガン見するのははばかられ、姿形がほとんど見えない状態で会話だけが聞こえてきたのですが・・・。
ワタシは思いました。
「姿形を見なくても、この男性がモテるかどうかは分かる。話し方で分かる」と。
結論から言うと、年上の男性が絶対にモテなさそうな話し方だったのです。これがデートだったら相手の女性は「なんか・・・悪い人じゃないんだけど、なんか・・・」と、言語化できない「・・・」にモヤモヤしたまま終わりにするだろうなぁ・・・と。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。