なんとなくアンニュイな気分のとき、誰かに優しくしてもらったり、嬉しい言葉をかけてもらったすることで、いきなり元気になることってありますよね。
つまり、あなたの一言で、誰かが元気になることもあり得るということ。それがあなたにとって気になる女性なら、あなたもハッピーになれますよね。
というわけで、今回は、気になる女性を喜ばせたいときに、ぜひとも覚えておいていただきたい重要トピックについて、お話ししたいと思います。
ほめて喜ばせるはずが逆効果?
皆さんは、気になる女性をほめるとき、どんな風にほめますか?
たとえば、職場の同じフロアで働いている、堀北真希似の堀木さん。あんまりしゃべったことないけど、きれいだよな…。
と、あなたは思っているとします。
そして、ある日ランチに入ったお店で、偶然、隣のテーブルに!
これはチャンス! と、あなたは勇気を出して彼女に話しかけます。
「お疲れ様です。あ、親子煮定食ですか? 俺もそれにしよっかな」
頑張って会話を続けてみたら、彼女も嫌がってはいない様子。
「あんまり部署の飲み会とか来ないですよね? …堀木さんのこと、結構話題に出るんですよ」
えっ、と少し驚いた表情の堀木さん。
「えぇ、きれいだよね、とか」
…ごく自然に、しかし実は勇気を振り絞って、彼女をほめる言葉を口にしたあなた!
さあ、彼女の反応は?
A. とても嬉しそうにする
B. ほぼ無表情
生まれつき美しい容姿に恵まれた女性の本音
……答はBです。これは、典型的な「ほめて喜ばせるはずが逆効果」パターンです。
え、なぜ? きれいだからきれいってほめてるわけで、それを嫌がる女性なんているの?? とあなたは不思議に思うかもしれません。
でも、きれいな女性にきれいとほめるのは逆効果なのです。
誰が見てもきれいな、もしくは可愛い、生まれつき容姿に恵まれた女性は、これまでの人生で外見をほめられることに慣れきっています。それどころか、外見に言及されることに辟易しています。
「みんな同じことばっかり言ってくる。みんな私の外見しか見ていない」
そう思っています。
つまり、外見をほめた時点で、彼女にとってあなたは、「他の大勢の人と同じ。私の表面しか見ていない人」になってしまうのです!
その他大勢にカテゴライズされるということは、恋人候補から外されるということ。つまり、せっかく勇気を出してほめたのに、あなたと彼女の関係は、進展するどころか後退する結果になってしまうのです。
では、誰もがきれい・可愛いと思う女性をほめるときは、どこをほめればいいのでしょう?
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。