文章だけだと分かりづらい物理トリックを、図版入りで解説している作品もある。物理トリックとは、文字通り「物理的な仕掛け」を駆使した犯行だ。「針と糸で密室を作る」と言えば、分かりやすいだろうか。しかし、「針と糸で密室を作る」と言っても、具体的にどうするのかを、文章だけで説明するのは難しい。そういうときに図版があると、一目瞭然、分かりやすくなる。
ただし、気をつけねばならないのは、読者がページをパラパラめくったとき、見られる可能性があるということ。一見、意図が掴めないような図版ならいいが、見たら一発で分かる図版だと、読む前からネタが割れるという悲惨な事態に陥る。
しかし厄介なことに、優れた物理トリックは、構造が非常にシンプルなことが多い。補助線を上手く引けば、あっさりと解ける図形問題のようなもので、図で示せば一瞬で分かるのだ。
もちろん、すべてを文章で伝えられればそれに越したことはないから、まずはそこを目指すべきなのだが、ネタによっては、一枚絵を眼前に突きつけられることが、くどくど説明されるよりも、余程説得力を持つことがある。
小説ではないが、そういった好例として、
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。