週刊ダイヤモンド
#25 世界一集中できる場所 Think Labの秘密
集中力を計測できるメガネ「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」を開発したジンズが、今度は東京のど真ん中に「世界一集中できる場所」をつくった。一体どんな所なのか。
東京・飯田橋の高層ビルの29階──。大きな窓の外には、東京タワーや東京スカイツリー、汐留の高層ビル群、そして緑豊かな皇居が広がる。
ここは、「世界一集中できる場所」を目指してジンズがつくったワークスペース(仕事場)、「Think Lab(シンク・ラボ)」だ。
働き方改革が叫ばれ、残業時間のコントロールばかりがクローズアップされる中、ジンズでは集中力を高め仕事の生産性を上げることが最も重要だと考えていた。そのためには生産性を定量化する必要がある。それを可能にしたのが、集中力を測定できるメガネ、JINS MEME(ジンズ・ミーム)だ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
21437
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
働き方改革が声高に叫ばれる中、企業は残業時間を減らそうと躍起になっている。だが、働き方改革の本質は生産性を高めることであり、残業時間の削減はその結果でしかない。まずやるべきは、仕事の効率を高めることなのだ。そこで、誰でもすぐに使えて仕...もっと読む
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。 ※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。
Twitter:@diamondweekly
Facebook:http://www.facebook.com/diamondweekly