週刊ダイヤモンド
#15 【エステー】統一フォーマットの作成で現場の提案型営業を支援
提案型営業──。今や、多くの企業の営業部隊がこの言葉をお題目のように唱えている。だが、本当に顧客の役に立つ提案を行い、自社製品のシェアを伸ばすのは簡単なことではない。
提案型営業──。今や、多くの企業の営業部隊がこの言葉をお題目のように唱えている。だが、本当に顧客の役に立つ提案を行い、自社製品のシェアを伸ばすのは簡単なことではない。
消臭剤や防虫剤などを扱うエステーも、そうした悩みを抱える一社。写真のような認知度の高い商品で大きな市場シェアを握っているが、ドラッグストアやスーパーマーケットといった販売店の陳列スペースは限られていて、他社との競争は日常茶飯事だ。
テレビCMでおなじみのエステーの商品。防虫剤や除湿剤などは業界でもトップシェアを誇る
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
21355
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
働き方改革が声高に叫ばれる中、企業は残業時間を減らそうと躍起になっている。だが、働き方改革の本質は生産性を高めることであり、残業時間の削減はその結果でしかない。まずやるべきは、仕事の効率を高めることなのだ。そこで、誰でもすぐに使えて仕...もっと読む
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。 ※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。
Twitter:@diamondweekly
Facebook:http://www.facebook.com/diamondweekly