「20秒」を意識している人はオーラが違う
20秒を意識してコミュニケーションをとる、つまり、短い時間でチャンスをつかみとろうとしている人は、まわりに与える印象も変わってきます。一言でいえば、そういう人からは「オーラ」が出ているように見えます。
「オーラ」という漠然とした表現に違和感を覚えるなら、「存在感」と言い換えてもいいかもしれません。「この人は何か人と違うものをもっていそうだ」と感じさせる人があなたのまわりにもいるのではないでしょうか。人の心をつかむ人、人から選ばれる人は、オーラを出しているのです。
「芸能人はオーラが違う」などと言われますが、彼らは自分の魅力を表現することが仕事です。いつでもチャンスをつかもうという意識が、オーラとして表れているといえます。
「私は芸能人ではないからオーラを出すなんて無理」とあきらめないでください。どんな人でも、短時間で自分の魅力を伝えようと意識していれば、「オーラ」を放つことができます。
実際、ミス・ユニバースにやってくる候補者のほとんどは、最初、オーラなど出ていません。自分を表現するレッスンを積み重ねて自信をつけることによって、初めてオーラを出すことができるのです。最初は、オドオドしていても、レッスンで磨かれていくうちに、座っているだけでも圧倒的な存在感を放つようになる女性もいます。キラキラしていて、講師である私が圧倒されそうになるほどです。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。