|
レンタルショップと古本屋が一緒になっているお店でバイトをしたことがあります。ある日、バイト先の近くにある刀削麺のお店に行ったら、いつも極道系のDVDを借りるおじさまが店長をしていて、サービスしてもらった記憶があります。お客さんの個性って借りるDVDや買う本で顕著に現れるんですよね。訪れる人たちへ興味が尽きないの、すごく分かります。 |
|
免許を取りました。持っていたら便利かな、くらいの気持ちだったので運転にも車にもあまり関心を抱いていませんでしたが、試験場からの帰り道では道行く車が気になって仕方がなかったです。ゴールデンウィークは家族でショールームに行くことになりました。(インターンK) |
|
3月にオープンした日比谷のHMVbooksに行ってきました。おしゃれで洗練された空間で、選書もPOPも素晴らしくとってもすてき。なのですが、あの丸の内OLの心を癒やしそうな雰囲気に一介の大学生である私は何故か良心が痛み...。少し足を伸ばしてごにょごにょした三省堂・有楽町店まで行きたくなりました。(インターンK) |
|
ナルト熱再燃。1話見ると全部見返したくなる、あの焚きつけられるような感情はなんなんでしょう。毎日夜中の2時3時までアニメを見て、翌朝起きられないというサイクルになりつつあります。そして、ごはん・掃除など家事の時間を削る。あ、これダメなやつ……と思った方、一緒に朝時間を制しましょう。(インターンW) |
|
EDMは好きでよく聴くのですが、先日のAviciiの死には大変驚きました。サウンドとして楽しめるのはもちろん、どこか上品さと重みを含んだリリックも最高で、もう彼の新しい曲が聴けないと思うと残念でなりません……。それで最近は毎日のようにAviciiメドレー。特に「The Nights」はすり減るくらい聴いています。(インターンS) |
|
先日Cosmo Pykeを観てきました。まだ(おそらく)十代とは思えないあの声と、あの雰囲気に完全にやられました。今年のサマソニにも出るのでかなり行きたくなってしまっています。でも彼と、TAME IMPALAを観れれば十分な気も......。マイブラもサマソニの方に出てほしかったなと思っちゃいます。(インターンO) |
|
スマート新書から、山内宏泰さんの『大人の教養としてのアート入門』が発売されました。読みやすいページ数とやさしい語り口で、アートの知識があっという間に身につきます。でも百聞は一見にしかず。いろんなアートと出合いながら、「これが大好き!」と言える作品がひとつでも見つかるといいですよね。というわけで、週末はこの本をお供に上野でアートを堪能してみてはいかがでしょうか。(インターンN) |
ピックアップ
「やれたかも委員会の能島譲という人物は童貞ですか」吉田貴司×山口雅俊「やれたかも委員会」映像化の裏話吉田 貴司 / 山口雅俊cakesの大人気連載「やれたかも委員会」のテレビドラマが、4月22日から地上波でスタートしました。通常、映像化の際には出版社が間に入ることが多いのですが、今回、原作者の吉田貴司さんはドラマチームと直接やりとりをしているとのこと。 そんな吉田さんと、山口雅俊監督に、映像化までの道のりについて伺いました。 |
朝から晩まで最高の自分を引き出す、頭によすぎる健康習慣とは?最強の健康法 ベスト・パフォーマンス編ムーギー・キム50人もの名医・専門家のオールスターチームを結集!信頼性を東大医学部の中川恵一氏、順天堂大学医学部の堀江重郎氏がダブルチェック、トリプルチェックした『最強の健康法【ベスト・パフォーマンス編】』から著者ムーギー・キムが再編し連載をお届け! *発売を記念し4月24日著者ムーギー・キムによる講演会を開催!詳細はコチラ! |
「健診」で国民の8割が不健康になる?最強の健康法 病気にならない最先端科学編ムーギー・キムビジネスパーソンが受診を義務づけられている、「健診」。しかしこの「健診」には科学的根拠がなく、むしろ受診によって「要治療」とされ、不要な精密検査や服薬により健康を害すことになったりしかねないという。 *発売を記念し本日19時~有楽町にて、著者、ムーギー・キムによる出版記念講演会を開催!詳細はコチラから! |
肉汁をすべて閉じ込めた「チャーシュー」でおうちラーメンを作る……!放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる谷口菜津子 / 小田真規子じつは、チャーシューって超簡単に作れちゃうのです。しかも、チャーシューのタレを使って、最高においしいラーメンも作れます! 2018年5月17日発売予定の『放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる』から出張掲載! |
連載
|
海自のグルメ王座を奪取! 空・陸の“海軍カレー”包囲網自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力週刊ダイヤモンド |
日本の防衛がヤバい!自衛隊23万人組織の秘密 |
|
|
これはアウトサイダーアートではない哲学と冒険坂口恭平 |
試みる前に、やる。これが何になるかとかそういうことすらどうでもよく、ただやる。 |
|
|
「こまめに電気を消す」の節約は微々たるもの。 電気代を減らすために必要な3つのこととは?普通の人がケチらず貯まるお金の話佐藤治彦 |
自分の欲望に忠実になれば自然にお金は貯まる! |
|
|
努力を知らない富豪「エマラティ」の部屋/換毛期は猫だけじゃない!?|週刊ケイクス通信4/22ケイクス通信cakes編集部 |
1週間の更新記事を一挙にご紹介! |
|
|
第3回 邪魔する気はないんだ…たまには声聞きたいなってミックス。コルク / 古沢良太 |
稀代のヒットメーカー・古沢良太の映画「ミックス。」シナリオを限定公開! |
|
|
スキャンダル組織 自衛隊&防衛省の秘密自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力週刊ダイヤモンド |
日本の防衛がヤバい!自衛隊23万人組織の秘密 |
|
|
生まれついてのバカ格差世界のどこでも生きられるMay_Roma |
イギリス在住のMay_Romaさんが「日本に縛られない生き方」を語る国際派コラム。 |
|
|
僕は言われるままにサインをした哲学と冒険坂口恭平 |
試みる前に、やる。これが何になるかとかそういうことすらどうでもよく、ただやる。 |
|
|
新ナニワ金融道【第15話】食わせ者やで、コイツ!②新ナニワ金融道SPA!編集部 / 青木雄二プロダクション |
金融漫画不滅の金字塔・ナニワ金融道。その続編となる本作がcakesに登場! |
|
|
虎ノ門ヒルズでの盛大なパーティー夢工場ラムレス河邉徹 |
WEAVERの河邊徹がドラムスティックからペンに持ち替えて描いた作家デビュー作! |
|
|
孤独の発見宇宙に命はあるのか ─ 人類が旅した一千億分の八 ─小野雅裕 |
NASAの研究者 小野雅裕がひも解く、宇宙への旅。 |
|
|
【最終回】ホコリがたまりにくい「家具のレイアウト」と「選び方」。健康になりたければ家の掃除を変えなさい松本忠男 |
インフルエンザ、ノロ、花粉、ダニ、カビetc.からカラダを守る! カンタン掃除術 |
|
|
「思考」を休ませよう会社・仕事・人間関係 「もう、何もかもしんどい…」と疲れ果てたときに読む本石原加受子 / 黒川依 |
「なぜかやる気が出ない」「毎日しんどい」人のための自分の心の守り方 |
|
|
彼氏は欲しいが、イチからはじめるのは嫌【No.47】やらない理由カレー沢薫 |
やらなくて何が悪い!? メンタルヘルスのための「やらない」という決断! |
|
|
涙が止まらないほど悲しいときの【心の持ちようベストテン】メンヘラ・ハッピー・ホームスイスイ |
|
|
|
朝食が「時計遺伝子」を目覚めさせる最強の健康法 ベスト・パフォーマンス編ムーギー・キム |
一流の名医・専門家が決着をつける、最高の自分を引き出す超・具体的実践法とは? |
|
|
虫歯の特効薬が人を殺す理由殺し屋のマーケティング三浦崇典 |
今話題の書店店主が書く、コンテンツ主義時代の新しいマーケティング&エンタメ小説! |
|
|
潜入したってバレやしないオフィスハックダイハードテイルズ |
サラリーマン必読の社内スパイアクション小説!! |
|
|
自分のお金を減らしてはいけない33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由井上はじめ |
ダメリーマン、1億円を貯める。 |
|
|
法律・人員・装備・運用も知らぬ防衛大臣なんて要らない!(石破茂)自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力週刊ダイヤモンド |
日本の防衛がヤバい!自衛隊23万人組織の秘密 |
|
|
多摩川土手の秘密基地哲学と冒険坂口恭平 |
試みる前に、やる。これが何になるかとかそういうことすらどうでもよく、ただやる。 |
|
|
テレビの未来は誰にも予測できない方向へと進んでいった夢工場ラムレス河邉徹 |
WEAVERの河邊徹がドラムスティックからペンに持ち替えて描いた作家デビュー作! |
|
|
第2章 愚者風リーダーシップのススメ(2/3)宇宙兄弟「完璧なリーダー」は、もういらない。長尾彰 |
リーダーシップは、あなたの中にある! マンガ『宇宙兄弟』に学ぶリーダー論と、生き方・働き方 |
|
|
「人生で最も不安な4月」とどう向き合っていくか大学1年生の歩き方清田隆之(桃山商事) / トミヤマユキコ |
失敗しても大丈夫!レールを外れたすべての人に送る、じぶんの人生の歩き方指南。 |
|
|
「影が薄い」からこそ出来る仕事があるオフィスハックダイハードテイルズ |
おれはペンタゴンにだって侵入できる |
|
|
「女子をモノ扱い」して品評する男たちの深い闇孤独と性をめぐる11のレッスン坂爪真吾 |
「誰と交わっても空しい」あなたに贈る、生き抜くためのサバイバルガイド! |
|
|
恋人から、昔付き合っていた人の話を聞く幸せわたし、恋人が2人います。きのコ |
32歳ポリアモリー女性のリアル |
|
|
ずっとLINEでつながってたいのに、もう会えないならブロックしかないじゃん#ワン・モア・ライク! #ワン・モア・チャンス? #マッチングアプリで恋をして大塚美和 |
恋のリアルは、この手の中に? |
|
|
老いと病を寄せつけない、一生モノの習慣とは?最強の健康法 病気にならない最先端科学編ムーギー・キム |
世界レベルの医者・専門家のお墨つき!老いと病を寄せつけない一生モノの「結論」! |
|
|
文民統制が機能するはずもない? 軽んじられた防衛相ポスト自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力週刊ダイヤモンド |
日本の防衛がヤバい!自衛隊23万人組織の秘密 |
|
|
金をとらなければ、自由である哲学と冒険坂口恭平 |
試みる前に、やる。これが何になるかとかそういうことすらどうでもよく、ただやる。 |
|
|
捨てきれない地上波テレビ局のプライド夢工場ラムレス河邉徹 |
WEAVERの河邊徹がドラムスティックからペンに持ち替えて描いた作家デビュー作! |
|
|
南波家おかえりホルモンうどん宇宙兄弟メシ樹咲 リヨコ |
マンガ『宇宙兄弟』に登場するごはんの場面と共に、自宅で作れるレシピを紹介♪ |
|
|
いま働きたい会社NO.1?ふざけた会社だぜオフィスハックダイハードテイルズ |
サラリーマン必読の社内スパイアクション小説!! |
|
|
印象派はなぜ大革命か大人の教養としてのアート入門山内宏泰 |
|
|
|
柿の種を家に常備している私を、彼氏は知らない桃山商事の恋バカ日誌清田隆之(桃山商事) / 森田雄飛(桃山商事) |
恋バナ収集ユニット・桃山商事による新感覚の恋愛談義! |
|
|
TOEIC公式問題集の使い方間違ってませんか?40歳オーバーでニート状態だったぼくがTOEICでいきなり930点取った勉強法春名久史 |
40歳超でニート状態だったぼくがTOEICでいきなり930点取って人生を劇的に変えた効果絶大な勉強法 |
|
|
「自分なんか」と申し訳なくて、まともに恋愛できませんハッピーエンドに殺されない牧村朝子 |
性のことは、人生のこと。読者さんからの投稿に、女性を愛する女性の文筆家、牧村朝子さんが答えます |
|
|
優香のことを悪く言う人はいない気がするワダアキ考 〜テレビの中のわだかまり〜武田砂鉄 |
当たり前のようになったテレビに、ふとした瞬間感じる違和感。それってなんなのか、武田砂鉄があぶり出す! |
|
|
【196話】・・・結婚するためにはマコとマコト木下晋也 |
「ポテン生活」「つくりばなし」の木下晋也が長編ラブストーリーに挑戦! |
|
|
離乳食を食べてくれないのは、もしかしたら……下田美咲の口説き方下田美咲 |
28歳美女のユニークな持論に目からウロコ! |
|
|
#13「痩せていくとらじ」——宣告の日から1ヶ月半、あんなに食いしん坊だったとらじが食べなくなる猫のとらじの長い一日今川はとこ |
先天的に猫エイズに感染していた子猫<とらじ>との、愛しくも哀しい最後の日々 |
|
|
都内のビーチ。六本木唯一の水着キャバで感じる“熱い夏”俺の夜~記者が自腹で集めた夜遊び情報~SPA!編集部 / 風俗(かぜ)を読む取材班 |
|
|
|
陸自の制服カラーが「紫色」に 26年ぶり制服大刷新の思惑自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力週刊ダイヤモンド |
日本の防衛がヤバい!自衛隊23万人組織の秘密 |
|
|
あの人に手紙を書いてみた哲学と冒険坂口恭平 |
試みる前に、やる。これが何になるかとかそういうことすらどうでもよく、ただやる。 |
|
|
虎ノ門ヒルズからを見下ろす東京の夜景夢工場ラムレス河邉徹 |
WEAVERの河邊徹がドラムスティックからペンに持ち替えて描いた作家デビュー作! |
|
|
潜入捜査の小手鞠、血に染まって帰ってきた小説「スマイル」。女子アスリート冒険物語松宮宏 |
女子アスリートの人生冒険物語。夢、努力そしてサスペンス。 |
|
|
動物は何も考えていないし何も感じていない!?デカルトの憂鬱津崎良典 |
難問は分割せよ。近代哲学の祖・デカルトが導くスペシャルな人生指南! |
|
|
暖かくなってきた季節にぴったり!〜爽やかで鮮やかなフルーツサラダの作りかた〜オチビの台所安野モヨコ / 林綾子 |
季節のかわいい和食のつくりかた |
|
|
パスワードは定期的に変更するなオフィスハックダイハードテイルズ |
サラリーマン必読の社内スパイアクション小説!! |
|
|
腸内環境は「内側」「外側」からの刺激で改善できる最強の健康法 ベスト・パフォーマンス編ムーギー・キム |
一流の名医・専門家が決着をつける、最高の自分を引き出す超・具体的実践法とは? |
|
|
ボイジャー〜惑星の並びに導かれた運命の旅人宇宙に命はあるのか ─ 人類が旅した一千億分の八 ─小野雅裕 |
NASAの研究者 小野雅裕がひも解く、宇宙への旅。 |
|
|
したたかに柔軟に変化し続ける、ゴッタ煮の“戦後建築”【アメ横センタービル】東京ノスタルジック百景 シーズン2 ~今見ておきたい昭和の風景フリート横田 |
まだ間に合う! 猥雑で、泥臭く、どこか懐かしい「昭和の風景」に会いに |
|
|
日本文学史上もっとも読者を狂わせる小説。完璧な孤独と彼のワガママ京大院生が選んだ「人生を狂わす」名著50三宅香帆 |
京大院生の書店スタッフが、正直これ読んだら人生狂っちゃうよねと思う本を選んでみた |
|
|
劣等感が努力を継続させてくれた天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。山口 真由 |
|
|
|
目上でも友達でもない、「ナナメ」の関係にいる“変な大人”の重要性トミヤマユキコ×清田隆之(桃山商事)対談「失敗したって、どっこい生きてる」清田隆之(桃山商事) / トミヤマユキコ |
失敗しろ!転べ!そして立ち上がれ!大丈夫だから! トミヤマユキコ×清田隆之対談 |
|
|
ネット革命が生んだ「エチオピアの天才少年」の部屋My Room 天井から覗く世界のリアルジョン・サックレー |
「My Room」 天井から覗く世界のリアル 55ヵ国1200人のベッドルーム |
|
|
こんな仕事を定年まで続けるのだろうか……会社・仕事・人間関係 「もう、何もかもしんどい…」と疲れ果てたときに読む本石原加受子 / 黒川依 |
「なぜかやる気が出ない」「毎日しんどい」人のための自分の心の守り方 |
|
|
人妻だけどデートしたい。この欲望こそがダイエットの原動力。美女入門林真理子 |
「美女入門」anan連載1000回記念! 1997年の第1話から特別連載。 |
|
|
胸に銃弾を受ける一〇二歳の老女殺し屋のマーケティング三浦崇典 |
今話題の書店店主が書く、コンテンツ主義時代の新しいマーケティング&エンタメ小説! |
|
|
クチャラーが気になってしょうがない今さら聞けないマーケティングの基本の話松井剛 |
あなた自身に必要なマーケティング感覚を育てるコラム |
|
|
月でも太陽でもない、女は風結婚できない2.0〜百鳥ユウカの婚活日記〜菅沙絵 |
全力で結婚したい女(34)が経験する波瀾万丈な婚活を小説エッセイで語る |
|
|
第百六十六話 しょーもない理由でスイマセンニブンノイクジうめ(小沢高広・妹尾朝子) |
自由すぎる自由業・漫画家ふたりの行き当たりばったり育児コミック。 |
|
|
シェア1%減ならクビが飛ぶ 陸海空の「予算」分捕り合戦自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力週刊ダイヤモンド |
日本の防衛がヤバい!自衛隊23万人組織の秘密 |
|
|
第222回 瞬間の速度(後編)数学ガールの秘密ノート結城浩 |
この謎あなたに解けますか? 数学ガールたちと楽しく学ぶ、奥深い数学の世界。 |
|
|
高畑勲——「同志」宮崎駿との友情と衝突一故人近藤正高 |
|
|
|
毎日セックスしてみよう哲学と冒険坂口恭平 |
試みる前に、やる。これが何になるかとかそういうことすらどうでもよく、ただやる。 |
|
|
紹介制の高級バーで出会った変わった客夢工場ラムレス河邉徹 |
WEAVERの河邊徹がドラムスティックからペンに持ち替えて描いた作家デビュー作! |
|
|
柳井政和「レトロゲームファクトリー」第7回柳井政和「レトロゲームファクトリー」新潮社yom yom編集部 / 柳井政和 |
プログラマー・ゲーム開発者の著者が描く、本格ゲーム業界ミステリー!! |
|
|
廃棄された証拠文書はテープでつなげオフィスハックダイハードテイルズ |
サラリーマン必読の社内スパイアクション小説!! |
|
|
第2章 愚者風リーダーシップのススメ(3/3)宇宙兄弟「完璧なリーダー」は、もういらない。長尾彰 |
リーダーシップは、あなたの中にある! マンガ『宇宙兄弟』に学ぶリーダー論と、生き方・働き方 |
|
|
健診で、「異常なのに正常とされるケース」にも要注意最強の健康法 病気にならない最先端科学編ムーギー・キム |
世界レベルの医者・専門家のお墨つき!老いと病を寄せつけない一生モノの「結論」! |
|
|
文化を奪われた「イヌイットの末裔」の部屋My Room 天井から覗く世界のリアルジョン・サックレー |
「My Room」 天井から覗く世界のリアル 55ヵ国1200人のベッドルーム |
|
|
若い理由をいつも考えるいつまでも若々しく生きる!小さな習慣植西聰 |
人生100年時代!いつまでも若々しく、生き方を楽しむための9つのコツ! |
|
|
Q.何の本でしょう?→ 日本の古典にもあったシンデレラストーリー京大院生が選んだ「人生を狂わす」名著50三宅香帆 |
京大院生の書店スタッフが、正直これ読んだら人生狂っちゃうよねと思う本を選んでみた |
|
|
ワインの乾杯を期待していたが、それはワインじゃなくて血だった小説「スマイル」。女子アスリート冒険物語松宮宏 |
女子アスリートの人生冒険物語。夢、努力そしてサスペンス。 |
|
|
50歳を前に花粉症デビューして気がついたことワイングラスのむこう側林伸次 |
バーを舞台に交差する人間模様。バーだから漏らしてしまう本音。バーテンだけが知っているここだけの話。 |
|
|
夫が家事をしません【277回】フェル先生のさわやか人生相談フェルディナント・ヤマグチ |
全国の迷える子羊に捧げるアメとムチ。恋愛投資家フェルディナント・ヤマグチが送る人生相談連載。 |
|
|
「下請け」なんて、今や死語。スペシャリストの待遇はますます上昇。専業主婦は2億円損をする橘玲 |
生涯共働きが最強の生き方。男と女の幸せの新ルール! |
|
|
ヤラセか、演出か……お前のエゴか。名刺ゲーム鈴木おさむ |
ようこそ、人生最大の罰ゲームへ——。息を呑むノンストップ・サスペンス、開幕! |
|
|
王者・三菱重工ですら疲弊 艦艇百億円ダンピングの壮絶自衛隊 防衛ビジネス 本当の実力週刊ダイヤモンド |
日本の防衛がヤバい!自衛隊23万人組織の秘密 |
|
|
躁鬱講座のたたき台哲学と冒険坂口恭平 |
試みる前に、やる。これが何になるかとかそういうことすらどうでもよく、ただやる。 |
|
|
最新の警備ドローンをあなどるなオフィスハックダイハードテイルズ |
サラリーマン必読の社内スパイアクション小説!! |
|
|
アイスホッケーの神、ウェイン・グレツキー。今夜、復活だ!小説「スマイル」。女子アスリート冒険物語松宮宏 |
女子アスリートの人生冒険物語。夢、努力そしてサスペンス。 |
|
|
身内で性的な話をするのは、とても難しいアラフィフ作家の迷走性活森美樹 |
女性作家は見た!性をとりまくリアル |
|
|
誰も予測することができなかったネットTVの事件の裏側夢工場ラムレス河邉徹 |
WEAVERの河邊徹がドラムスティックからペンに持ち替えて描いた作家デビュー作! |
|
|
料理未満の簡単さでたまらない美味しさ「新玉ねぎのとろしゃきチーズトースト」ポルトガル食堂馬田草織 |
彩り豊かなポルトガル料理をあなたの食卓にも。バダサオリさんが綴る、酒とつまみの垂涎レシピ連載。 |
|
|
さぁGW。ひと味違う「バーベキュー料理」探してませんか?全196ヵ国、見たこともない世界のレシピ本山尚義 |
全世界196ヵ国の絶品料理が「スーパーの材料で」簡単に作れるレシピ集! |
|
|
忙しい人にこそ「放置料理」はすばらしい! テクニック不要のすごいレシピ放っておくだけで、泣くほどおいしい料理ができる谷口菜津子 / 小田真規子 |
「放置」するだけで、いきなり料理上手になれちゃう「すごいレシピ」を特別公開! |
|
|
2018年の夏フェスはどんなかんじ?心のベストテン柴那典 / 大谷ノブ彦 |
音楽についてガッツリ語りたい! なぜなら、世界に熱い音楽がいっぱいあふれているから! |
|
|
あれから一年半、こんなに素敵なライブを見られるなんて……lyrical schoolワンマンなでksジャパンはいつもこうだ…。二宮なゆみ / 竹中夏海 / 小口桃百花 / 日笠麗奈 / 渡賀レイチェル |
|