洗面台の感染予防掃除術
◇感染リスク ★★
◇潜んでいる病原体
緑膿菌
◇引き起こされる病気、症状
呼吸器症・尿路感染症・敗血症など
洗面台で感染のリスクがあるのは、ずばり緑膿菌です。歯ブラシ置きやうがい用コップなどは濡れた状態をできるだけ放置せず、こまめに拭き取って風通しをよくすることが大切です。
特に気になるのが、ハンドソープの詰め替えです。使い終わったハンドソープの容器に、そのまま新しい詰め替え用ソープを継ぎ足している人はいませんか? これでは容器に少しずつ不衛生な水が溜まり、緑膿菌が繁殖する原因となってしまいます。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。