日々の「4分間掃除」があれば、大掃除はしなくていい
油汚れだけでなく、換気扇に引き出しの底、冷蔵庫の中……。
台所の隅々に汚れが溜まっているのはわかっているけれど、「いつか、時間のあるときにやろう」とついつい先送りにしてしまう気持ち、とってもよくわかります。
ただ、「いつか」とは言いますが、それ、いつやるの?
答えは……「いまでしょ‼」。
いえ、いますぐに掃除しなさい、ということではないのです。いますぐに、手帳やカレンダーに「やる日」を書き込むのです。
例えば、換気扇のレンジフード 。私は普段、揚げ物をしたあとに表面をペーパータオルと重曹水でサッと拭きますが、中は2週間に一度、日曜日のレッスン後に掃除すると決めています。
「そろそろ汚れてきたから、掃除しなきゃなぁ……」と考えるのではなく、最初からこのように決めてしまうと「今日は換気扇掃除の日」 と意識できるのです。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。