糀(こうじ)のうまみが全身にしみわたる。
今回は、発酵ブームで注目を浴びた「あまざけ」を使った味噌汁です。
いつもの味噌汁にあまざけを少し加えるだけで驚くほどうまみがアップし、やさしい味わいの味噌汁になります。
あまざけは糀(こうじ)を使った発酵食品です。 味噌とあまざけ、どちらも糀からできた兄弟のようなものですが、このふたつをかけあわせると発酵食品独特の複雑な味わいとコクが、さらにふくらみます。
キャベツと豚肉が、いくらでも食べられてしまいそうな味噌汁を、どうぞお試しください。
キャベツと豚肉のあまざけ味噌汁
材料(2人分) 所要時間約15分
キャベツの葉 5~6枚(約200g)
豚バラ薄切り肉 150g
あまざけ(麹由来のもの) 100mL
味噌 大さじ2
水 250~300mL
作り方
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。