日本人が直面するバカ格差の中で、最も深刻なものの一つは「情報のバカ格差」です。
自分が巻き込まれていることに気がついていない人があまりにも多く、また、損していることも知らない人も多いのです。
▼AIやIoTが働き方を変える
MITのスローン経営学大学院で教鞭をとるエリック・ブラインジョルフソン教授とアンドリュー・マカフィー教授の『機械との競争』(日経BP社)という本では、情報のバカ格差が、いかに富の偏在を産み出すかということがよく説明されています。
世の中を大きく変えてきた機械は、産業革命の蒸気エンジン、電気、ガソリンや軽油を使う内燃機関と変遷し、人力の代わりとなって生産効率を上げてきました。
その機械の中心は、現代ではコンピューターですが、発展途上であり、どこまで進化するのか予測がついていません。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。