大人になってから恋を「してしまった」あなたへ
『窮鼠はチーズの夢を見る』『俎上の鯉は二度跳ねる』 水城せとな
(小学館)初出2006
恋はめんどくさいからしたくない VS でもやっぱり恋してしまう
ふだんBLや少女漫画を読まない人にもおすすめしたい。Amazonの口コミ評価が異様に高く熱量がすごいので、ぜひご覧くださいませ(笑)#少女漫画 #上下二巻 #アダルト・ラブ #ボーイズラブ要素あり #でもBL好きじゃなくてもおもしろい #不倫 #浮気 #恋愛って何?を考えたいときに #代表作は『失恋ショコラティエ』
片思いの定義って、「相手から何ももらえないこと」じゃなくて「相手に何もあげられないって感じること」だと思うんですよね。
……のっけから乙女発言でスミマセン。笑ってやってください。しゃーないじゃないですかっ、今回紹介するのは思いっきり少女漫画なんだものー!!!
水城せとな先生の『窮鼠はチーズの夢を見る』そして『俎上の鯉は二度跳ねる』。二巻でひとつの物語を完結させているこの作品は、俗に言うアレです、「ボーイズラブ」ってやつなんです。
だがしかし。読んでみると、この作品、ほんっとに名作で……名作で名作で名作で……。正直、ボーイズラブなどまったく興味のないお方にも、ていうか男性女性老若男女問わずあらゆる方々に読んでほしい傑作漫画なんです!!!
主人公は、奥さんと離婚危機真っ最中のサラリーマン・恭一。優柔不断で流されやすい性格から不倫をしてしまい、奥さんが浮気調査探偵として雇ったのは、恭一の大学時代の後輩・今ヶ瀬。「浮気を奥さんに伝えない」ことを条件に、今ヶ瀬は恭一に迫ってきて……。
と、ここまで言えばわかるように、この後輩くんが主人公・恭一(※もともと男性が好きではなかった)にグイグイ迫って押し倒す(笑)お話なんですね。そして流されるままに、後輩の今ヶ瀬が「好き」と言ってくるのを受け入れてしまう。同棲始めるんですよ、このおふたり。
だけど離婚した恭一を狙う女の人も出てくるし、今ヶ瀬は「恭一先輩にとっての幸せは自分がいないことなんじゃ……」って悶々と考えちゃうし、超・絶めんどくさい恋愛模様がそこには待ち受けているわけです。
いやー相手が男だろうと女だろうと恋愛のめんどくささは変わらんな。とか思いながらも、読者である私たちは考えるんです。「ここまでして、この人たちを駆り立てる『恋愛』って、いったい、何?」……と。
恋愛とは何か、その1つの答えを知れる一冊
恋愛って、何なんでしょうね。
人を好きになって、その人にも自分を好きになってほしいと思うこと。それが叶ったり叶わなかったりすること。叶ってからがもっと大変だったりすること。好きっていう感情はさくっと消えてしまうこと。でもそれはふたり同時なんかじゃないこと。当たり前だけど相手や自分を傷つけてしまうこと。
この物語は、
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。