「ひと味足りない」を助ける、味つけの足し算のルール。
前回の記事で「調味料の置きかえ」をご紹介しましたが、何か味が締まらない、ひと味足りない……ということ、よくありますよね。
基本の調味料である塩・しょうゆ・砂糖・酢には、「しょっぱい・甘い・酸っぱい」という本来の味つけ以外に、味が決まらないときに少し加えることでグッと変化をつけるという効果もあります。
しかし、「何かが違う」とあれこれ調味料を足すと、どんどん濃くなってしまい、その先に待っているのは「失敗」のみ、ということも……。
味つけには、ちゃんとルールがあります。慌てず、次の足し算を試してみてください!
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。