「R-1という乳酸菌が、インフルエンザの予防に有効か」──。
【 第4回】信号機カラーでヨーグルト売り場占拠 明治の巧妙な宣伝手口
2017年12月31日
トクホや機能性表示食品でないにもかかわらず、明治「プロビオヨーグルト」はいかにして、「健康に良い」というイメージを獲得したのか。その巧妙な宣伝手口に迫る。
この連載について
エセ健康科学を見抜く クスリ・健康食品のウソ・ホント
「薬は副作用が怖いから、医者に阻止されないように黙って飲むのをやめよう。安全で効果もバッチリある健康食品で病気は治せばいい。毎日の食事は地元産の自然食材だけを口にしているから安心・安全!」──。その選択、ちっとも安心・安全ではない。エ...もっと読む