※「フェル先生のさわやか人生相談」は、noteの定期購読マガジン「週刊フェル」にお引越ししました。詳細は記事の最後をお読みください。
収入差がある夫婦でも、うまくやっていく秘訣は?
フェル先生はじめまして。いつも楽しく拝読しております。私は34歳女性医師です。この度、半年ほど付き合っている29歳の彼氏にプロポーズされました。年上なのによくプロポーズしてくれたな、と嬉しい反面、不安な面があります。それは将来性や収入のことです。
彼は以前通っていたスポーツジムのパーソナルインストラクターです。私がそこを辞めるときに野球を観に行きませんか、と誘われ何度か食事デートを重ね付き合い始めました。異職種の年下の方とはお付き合いしたことがなく、非常に新鮮でお付き合いはとても楽しいものでした。
私の親兄弟もみな医師ですが、彼の真面目な性格を分かってくれて反対はしていません。ただ、これまで付き合ってきたのは同業者ばかりで、友人にも医師同士の夫婦が多く、中には反対する友人もいます。理由はやはり将来性と収入です。お金目当てなんじゃない?と言ってくる人もいます。実際、私の年収は彼の5倍あると思います。普段の生活でも金銭感覚の違いは感じますが、特に不快に思ったりはしません。
お互い忙しいため、会えるのが深夜になることもありますが、疲れていても会いたいと思えるほどの相手です。
彼が60歳になっても同じ職業でいることは難しいとは思いますが、彼が好きな仕事ですからこちらが色々口出しするのもどうかと思っています。これまで結婚に縁がなかった私と結婚してくれるだけでもありがたいと思っていますが、まわりの声を聞くとこれからもずっと仲良く暮らしていけるか心配になります。
臨床経験が豊富であられますフェル先生、収入差がある夫婦でもうまく結婚生活が送れるよう、アドバイスをいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
(34歳・女性・医師)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。