コショウの味しかしない…。
18巻#177『ワクワクチームワーク』に登場。順番に食事を作ろうとのエディの提案でまずベティが作ったジャーマンポテト…らしきもの。コショウが強すぎて悲鳴にならない悲鳴が上がったメニューだが、本コラムではアレンジを加え、コショウは適度にしているので安心してほしい。
月面で初体験だったらちょっとした事件。
順番に料理をしよう、というエディの提案でトップバッターになったのはベティだった。バラバラに走った後、それぞれベティが作った料理を口にする。ところが…。
辛え~~~~!!
あまりにも辛くコショウの味しかしないその料理は、彼らの顔を歪ませた。
声にならない声を張り上げるムッタ、コショウの味しかしないと舌を出し急いで水を飲むフィリップ。表情を変えずもくもくと食べているように見えるアンディも口元が歪んでいるのがおわかりだろうか…。
おいしくないならおいしくないといってと言うベティにそれとなく伝えようとするムッタを遮り、フィリップは怒って抗議する。
しかしそんな二人に対し、ベティはギロッと睨みもう一度言ったらアゴをはずすと怒ってしまう。そのあまりの怖さにムッタとフィリップはそれ以上もう何も言えなくなってしまうのであった。
正直にいえと言ったのに…とても理不尽である…。
言い出した手前なのだろう、汗をかきながらももりもりと食べるエディ。まさかベティの料理がこんなに特別な味がするとは思っていなかったに違いない。
ムッタは自分が大変な表情をしているところを管制室のモニターに大きく映され皆にその様子を見られていたら…と想像しベティの料理初体験が月面でなかったことに感謝するのだった。
最後にランニングを終えたカルロの皿にはフィリップが自分の分を移動させて山盛りになっており、カルロはその被害に遭う。
このシーンは青空が描かれカルロが反応するのに間がある。恐らくメンバーたちはカルロがどんな反応をするのか固唾を飲んで見守っていたに違いない。 ベティの料理被害者たちの中で唯一表情がわからないのだが、二枚目カルロの顔が辛さに歪むところはちょっと見てみたかった…カモ!?
材料 (2人分目安)
じゃがいも中4個
玉ねぎ1/2個
ベーコン4~5枚
オリーブオイル大さじ2
塩小さじ1弱
コショウ適量(気持ち多めに)
ニンニク小1かけ
バターまたはマーガリン大さじ1程度
乾燥パセリなど適量
厚切りベーコンやソーセージを使ってもOK!
作り方
1 じゃがいもの皮をむき乱切りにします。芽の部分には毒があるのでしっかり取り除いてください。今回は新じゃがを使ったので皮をつけたままにしています。
ラップをかけ、電子レンジで6分ほど温めます。つまようじなどで一番厚い部分を刺し、スッっと通らないようならもう2~3分温めてください。更に火を通すので柔らかくなりすぎないようにしてください。
2 じゃがいもを温めている間に玉ねぎをスライスしベーコンはお好みサイズにニンニクをみじん切りに。温めた鍋にオリーブオイルとニンニク、玉ねぎ、ベーコンを入れ中火で玉ねぎが半透明になるくらいまで炒めます。
3 2にじゃがいもを入れ、よく炒めます。塩、コショウ、バターを加え、さらに炒めます。少し焦げるくらいでOKです。
4 薄いと感じるようでしたら再び塩コショウで味を調えてください。ベーコンの塩気があるので濃くなりすぎないようご注意。お皿に盛り付けて完成です。
揃ったスタートライン。
チームとしての訓練の筈だが、メンバーはそれぞれに自分勝手な行動をとる。ジョギング1つとってもこのチームはまったく足並みが揃わない。
一緒に宇宙に行ける気がしない。 問題児ばかりが集められたクラスでは、鬼のようなスパルタ教師がやってくるものだ。だが、問題児ばかりのチームの元へ温和なリーダーがやってきた。 宇宙飛行士誰もが憧れるJ兄弟の兄エディだ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。