NASAでも山盛りブロッコリー。
18巻#171に登場する、せりかが山盛りにしていたNASAの食堂のサラダ。久々に再開したムッタ、せりか&絵名。日本人調理師が入ってきたらしいNASAの食堂。今日も、せりかさんは美味しそうにもりもり食べるのである。
弟のために走る兄。
いよいよヒビトの復帰試験の日。シャーロック・パブでパニック障害のことを聞いたムッタは、ローリーを通してヒビトに‟お守り”を渡した。
「俺らの味方」である宇宙服を纏い、腕にはお守りのプリティ・ドッグを身に着け、NASA上官たちが見守る中いよいよ試験は始まった。
一方講義が終わったムッタは残り15分ほどで終わりそうなヒビトを応援しに行くか一瞬迷うが、‟弟の応援のために走る兄”の姿は見られたら恥ずかしいからと「よし!やめとこ!」と食堂へ向かう。
絵名にこの食事の後ヒビトの様子を見に行くのか聞かれたムッタは、兄弟なんて遠くから見守るくらいがちょうどいいと答える。講義中も時計を見て気になっているも、あいつなら大丈夫だろうと思っていたように、ムッタは今のヒビトなら自分が応援に行かなくても絶対に大丈夫だろうと信じているのだろう。
絵名は試験が40分延長することを小耳に挟みムッタに伝え、走れば間に合うから行ってきなよと促す。
しかし先ほど弟のために走る姿を見られるのは恥ずかしいと思ったムッタは、少しためらいながら言う。
なんつーか……”弟のために走る兄”の姿というのは
ちょっとあれじゃない…?
カッコイイですよね
思わぬせりかの一言にすぐに行くことを決めたムッタは、試験中の第2MBL棟へ走って向かうのだった。
もちろん、食事は全部食べてから…!
材料 ー玉ねぎドレッシングー
玉ねぎ1/2個
オリーブオイル大さじ4
酢大さじ2
醤油大さじ2と1/2
レモン果汁大さじ1
砂糖大さじ2
みりん大さじ1
塩小さじ1/3
コショウ適量
今回のサラダの分量に対しおよそ2~3回分です。
一度火を使って温めますのでサラダを作る前に作っておきましょう。
フードプロセッサーを使用しますが、なくても大丈夫です。
作り方 ー玉ねぎドレッシングー
1 先にドレッシングを作ります。
玉ねぎをざっくり切り、フードプロセッサーにかけなめらかにします。 フードプロセッサーをお持ちでない場合はすりおろしましょう。
すりおろす場合には玉ねぎは1/2もしくは1/4カットのままの方がすりおろしやすいです。または、みじん切りでもOK。みじん切りの場合は食感が残ります。お好みでどうぞ。
2 オリーブオイル、酢、レモン汁、しょうゆ、砂糖、塩コショウを鍋に入れてよく混ぜます。
生のレモンを使用する場合は種が入らないよう注意してください。
3 2に1の玉ねぎを加え全体を混ぜ合わせましょう。
4 みりんを加熱し、フツフツとしてきたところで3に入れ、混ぜ合わせながら加熱します。煮立たせる必要はありません。全体を混ぜながら玉ねぎに火を通しましょう。こうすることで玉ねぎの甘みが出てまろやかになります。
5 粗熱が取れたら完成!保存する場合は清潔な瓶などに入れて冷蔵庫で保存してください。1週間くらいが賞味期限の目安です。
今回のサラダ分量に対しおよそ1回分です。
青じそを刻んだものをプラスしても香りが出て美味しいですよ
材料 ー梅干しドレッシングー
梅干し(甘めの方が良いです)大粒2個
ごま油大さじ2
酢大さじ3
醤油大さじ2と1/2
みりん小さじ1
作り方 ー梅干しドレッシングー
1 和風の簡単なドレッシングです。梅干しの種を取り出し、まな板の上で叩きのばしてください。
2 小さめのボウルなどに材料と1で叩いた梅干しを入れ、よく混ぜ合わせて完成。
刻んだ青じそを加えるのも香りがよくなるのでオススメ。
材料 ーサラダー
きゅうり1本
トマト1個
レタス2枚
ブロッコリー2個
せりかさんをイメージした分量です。ブロッコリーは通常1個でOK。
作り方 ーサラダー (2~3人前)
1 ブロッコリーを洗います。食べやすいサイズに切った後、袋に入れて浸るくらい水を張り、15分ほど放置します。
2 レタスは手でちぎり、キュウリはスライスして水にさらしておきます。
3 ブロッコリーを袋のまま1~2分ほど振ります。水を捨て、最後にもう一度さっと流水で洗います。
頭の部分は細かいゴミがいっぱい!しっかりゴミを落としましょう!
4 ブロッコリーが浸るくらいの水に塩を小さじ1加え、沸騰させます。沸騰したお湯にブロッコリーを入れ、3分ほどゆでます。茹で終わったブロッコリーはざるにあけ、頭の方を下にし冷まします。
5 くし形に切ったトマト、レタスときゅうりの水を切り、お皿に盛り付けお好みのドレッシングをかけて完成!
どれだけの人が―俺のことを思ってくれた………!
鳴り響く宇宙服のアラーム。冷や汗を流しながら、ヒビトは目を閉じシャロンがいつか言ってくれた言葉を思い出していた。
もしもあなたが止まってしまったら その時はきっと
後ろから兄(ムッタ)が あなたの背中を押してくれる
目を開け、視線を落とす。”アポのまぬけ面”を思い出す”お守り”がそこにあった。
ヒビトは発作を起こすことなく、落ち着いて対応策を一つ一つ確認していく。 ムッタからのプリティ・ドッグのお守り。こんなものが薬より効くなんて。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。