みなさんこんにちは。
アンドロイド(スマートフォン)Q&Aサイト『あんどろっぷ』のライター、桜田容子です。
パスワードやログインIDを管理できるアプリは幾つかあるけれど、入力方法が面倒だったりして結局使わなくなってしまう……。
そんなものぐささんに、とっても使いやすいパスワード管理アプリを見つけたのでオススメしまーす。
・パスワード管理マネージャー(ぱすわーど保存・ロックアプリ) ※無料
インストールしたら、まず本アプリの起動時に求められる「パスコード」を入力します。
パスワードが詰まっているアプリゆえ、起動毎のパスコード入力は必須なのです。
次に、画面の指示通り、右下にある「+」を押します。ここから、各アプリのパスワードをどんどん登録していきます。
この画面になったら、アイコン部分をタップしましょう。
SNSはもちろん、ショッピングサイト、オンラインストレージ系、クーポンサイト、チケット予約サイトまでメインどころのアイコンが一通り揃っています。
特定の企業のアイコンを使用しない場合は、汎用性の高いアイコンを選びましょう。
ツイッターのアイコンを選択したら、すでに名前欄とURLが入力されているのが嬉しい。あとは、ログインIDとパスワードを入力するだけ。
特筆すべき点は、パスワードやログインを「コピペ」できること。
実際ツイッターなりショッピングサイトなりでIDを入力するときは、ここに登録ログインIDをコピーしておいて、そのサイトのID欄を長押ししてペーストすればいいんです。
パスワードとか、いちいち入力するの面倒ですものね!
登録したものは、ご覧のとおりアイコンで一覧表示されるので瞬時に探せます。
なお、本アプリ自体セキュリティ対策は強力らしいのですが、さらに強化したい場合は設定画面(ギザギザマークをタップ)から、以下の項目にチェックを入れると安心です。
・「全データ削除機能」……パスコードを5回ミスしたら全データを削除
・「パスワードを隠す」……パスワードの表記を●●にする
ん? どんなにセキュリティが堅牢でも、そもそもアンドロイドにパスワードを一括保存したくない、って?
まあ、銀行口座やクレジットカードのパスワードなら警戒しすぎて損はないかと思いますが、特段機密事項が入ってない、お遊びで使っているSNSあたりならここで管理してもよいのではないでしょうか。
★パスワード管理マネージャー(ぱすわーど保存・ロックアプリ)のダウンロードはこちらから↓ ※無料
【対応OS】
アンドロイド2.3以降