スイスイさんに相談したいお悩みを募集中。メンヘラ、メンヘラホイホイのハッピーについてお悩みのある方は、こちらの専用フォーム(匿名可)からご応募ください。
オゴッてくれない彼氏にメンヘラが爆発してしまう
スイスイさん、いつも楽しく拝読しています。 今回は、思い切って相談したいことがありメールを送ります。
私には、同い年の彼氏がいます。 彼は基本的に週のほとんどを自宅で過ごし、自炊をし、友達も少なくお酒も飲まない。
昼過ぎに起きてずっと家で本を読んでいる生活なのでお金がかかりません。
また、フリーランスで活動していて、自分の興味のあることしか仕事をしません。
そのためお金は全然ないけれど、私のワガママを優しく聞いてくれます。
ただ、知り合ってもうすぐ2年、私のワガママレベルが最近上がってきているように感じます。
原因を色々と考えました。
1.彼が結婚や同棲など、将来のことを考えてくれない。聞いても、「先のことはわからない」の一点張り。
お金の問題もあるし、かといって稼ぎたい欲もない。
2.デートは基本的にどちらかの家で夜ご飯で、外に出かけることはほとんどない。
私の家に来ることが多く、外食など全然ない、、でも外に出かけた時は完全に割り勘なのも腑に落ちない。
そのくせに仕事の付き合いなどで展示や外食に行っている。仕事だと分かっているが腹がたつ。大きな不満はこの2つなのですが、「私の不安や不満を聞いてくれないなら、そこで出来た穴をワガママによって埋めてやる!!!」という気持ちになり、 一緒に寝ている時も「ぎゅーってして! ぎゅーぎゅー×100!!」と言って、私が満足するまでしてもらったり、帰ると言われたら、「ヤダヤダヤダヤダヤダ×100!! ギャァァァ!」と、「わかった」と言うまで叫び続けてしまいます。
彼は「5歳児になったみたいだね」と最初は笑っていたのですが、 だんだん、「僕がこうさせてしまったんだろうか……」と考え込む時もあります。
最近は、小さな不満も大きな不満も、溜め込まずに彼に伝えているのですが、それでもお互いに変われません。元々、メンヘラっぽい所がある私ですが、歳を重ねるごとに自分を抑えらえるようになりました。
長年の男友達にも、「自分のメンヘラを上手く飼い慣らして、いい女になった」と言ってもらえます。他の男性と一緒にいる時はこんな風にはならないのですが、彼といると、私のメンヘラが目を覚ましてしまいます。
最近はワガママを言う私に彼がイライラし、イライラしている彼を見てこっちも泣いたり、ワガママ攻撃、という最悪のループです。彼だからこそ出せる自分らしさなのか、相性が悪いのか最近は分かりません。
彼とどうすれば良好な関係を築けるのでしょうか。 それとも、もっとメンヘラが出てこない人と付き合うべきなのでしょうか。。
うまくまとまらず長々とすみません。 よろしくお願いします。
(アマさん・ややメンヘラ・30歳・女、お相手:ややメンヘラホイホイ)
あなたが銀行強盗だとして、窓口に座る彼の心臓にメンヘラ砲をつきつけ、要求を端的に告げると。
「外食デートで金を出せ!」
「私と結婚したいと言え!」
「そのミニマムライフをそろそろやめてしっかり稼いで安心させろ」
ということだよね?!
彼がこの全要求を飲むことはなさそうだけど、薄々それがわかっているであろうあなたがなぜ彼と別れないのか。
今回は大人特有の複雑な展開。R30メンヘラという新分野に突入するよ!
伝承的メンヘラ遊びは一旦ストップ
まずなぜ別れないのかというと、メンヘラごっこがまだまだ楽しいから。
もうメンヘラを脱してきているはずなのに、ずっと昔に味わった、全無茶振りレシーブしてもらえる愛されネバーランド体験がクセになって繰り返してしまってるから。
これは、たまにメンヘラの振る舞いをしたくなる某スイスイさんが、未だに元彼もしくは自分を好きだった人に連絡をして、好き勝手なやりとりをして満足してフェードアウトする現象と似ている。
ただし、人生を先に進めたいあなたに、この遊びは時間の無駄でしかないので一旦やめよう。
妙齢踏み絵があぶりだしたリアル
そしてもうひとつ別れない理由があるとすれば、あなたがあなた自身の要求すべてを「なんだかんだ愛で解決できる」と思い込んでること。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。