ケトル
日本のダーウィン・駒井先生の家のドアノブに胸キュン
「最高に無駄の詰まった雑誌」がコンセプトの、雑誌『ケトル』。その毎号の特集をcakesで配信していきます。第12弾のテーマは「京都が大好き!」。日常の意外な発見が大好きな「ケトル」が見つけた京都のツボをご紹介します。ぜひ二冊目の“ガイドブック”として活用をしてくださいね!(『ケトル』vol.12より)
「我こそは乙女」……
ヴォーリズはキリスト教伝道のために来日したのですが、後に近江兄弟社を創設しメンソレータムを日本に広めた人物でもありました
と自称する人にぜひ行ってほしいのが、昭和初期のモダン建築・駒井家住宅。
建築家ウィリアム・ヴォーリズが建てたこの家は、京都帝国大学理学部教授・駒井卓先生のお家でした。駒井先生は三毛猫がメスに限られるという学説を最初に発表したすごい人。密かに日本のダーウィンと呼ばれています。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
17811
false
この連載について
ケトル
「最高に無駄の詰まった雑誌」がコンセプトの、雑誌『ケトル』。その毎号の特集をcakesで配信していきます。第12弾のテーマは「京都が大好き!」。日常の意外な発見が大好きな「ケトル」が見つけた京都のツボをご紹介します。ぜひ二冊目の“ガイ...もっと読む
著者プロフィール
雑誌ケトルは、毎号、カルチャーやライフスタイルに関わるテーマをひとつ取り上げ、あらゆる切り口で特集するワンテーママガジンです。「最高の無駄の中に最高がある」をモットーに、40P超の、無駄に対象を掘り下げた特集と、6Pのロングインタビュー、文化著名人40名によるレビューの3本柱で構成しています。太田出版より偶数月15日発売中です。
公式サイト:http://www.ohtabooks.com/publish/kettle/