スイスイさんに相談したいお悩みを募集中。メンヘラ、メンヘラホイホイのハッピーについてお悩みのある方は、こちらの専用フォーム(匿名可)からご応募ください。
まあまあ仲がいいくらいの女友達が、リストカットをしています。 なんて声をかけてあげればいいのでしょうか。 声をかけないほうがいいのでしょうか。
(あく・男・26歳・フリーター)
彼女のリストカットという扉の奥には、東京ドーム3個分くらいの闇が広がっています。
その闇がうまれた経緯、その闇を広げてしまった原因、その闇を抱える日々の辛さ、その闇に関わる登場人物とのドラマ、そんな闇の奥深くに耳を傾け、理解者となり、“彼女が想定するレベルにおいての”「親身」になり、その闇と向き合ってあげたい……!と思うなら、声をかけてあげてください。
声のかけかたは、思い切ってその手首に手のひらで触れるか傷を凝視したあと、1秒ためたうえで目を見て「……大丈夫?」がいいと思います。ひらけゴマ!くらいの解錠力でその扉はひらくでしょう。
……ということで声をかけないほうがいいです。
もしあなたがそこまで強く彼女を思っているなら相談文に彼女のメンヘラ相談も書くだろうし「まあまあ仲がいい」という表現にはならないと思うし、恋愛感情もなさそうだし、声をかけちゃ、ダメ!
軽い気持ちで声をかけたらどうなるか
では、「やや心配」や「声かけないの逆にきまずいし」という軽めの気持ちでリスカに触れるとどうなるでしょうか。以下、某わたしの体験談からお伝えします。
(私がなぜリストカットしたのか、については、「メンヘラはなぜリストカットしたのか」を読んでね!)
社会人になってすぐの頃、面談を兼ねて上司(女性)とふたりの食事の場があった。 cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
お酒も飲まずただ楽しく話をしていたのだが、なんの流れだったか突然その上司がわたしに「これ、だいじょうぶ?」と真剣な顔でリストカット痕を指して聞いてきたのだ。