■材料
<きほんの甘酢>
酢 大さじ3
砂糖 大さじ3
塩 小さじ1/2
<枝豆ときゅうりとセロリの浅漬け>
枝豆 1/3袋
きゅうり 1/2
セロリ 1/2本
塩昆布 ひとつまみ
<みょうがの甘酢漬け>
みょうが 5本
きほんの甘酢 200cc
<トマトとうずら玉子のピクルス>
ミニトマト3~5個
うずらの玉子10個
お好きなハーブ(今回はタイム)
きほんの甘酢 200cc
今週のレシピ:夏の漬物
基本の甘酢
1 材料をすべて鍋にいれ、弱火で砂糖が溶けるまで火を入れる。
2 粗熱が取れるまでおいておく。
枝豆ときゅうりとセロリの浅漬け
枝豆を茹でて、きゅうりとセロリを食べやすい大きさに切る。
袋に全て入れ、塩昆布をいれて空気を抜いて冷蔵庫で30分置く、完成。
みょうがの甘酢漬け
みょうがは縦半分にきり、基本の甘酢を注いで半日置いてできあがり。
トマトとうずら玉子のピクルス
1:トマトは湯剥きし、うずらも3分ほど茹でておく
2:基本の甘酢を注ぎ、ハーブを入れて半日ほどで完成