cakes読者のみなさま、こんにちは。
いきなり猛暑続きの2017年夏ですね。まだ7月なのに、気分はすでに8月なのは私だけでしょうか。日中は外を10分歩くだけで全身汗だく、メイクなんてきれいさっぱり落ちて、夕方には朝起きたときと同じすっぴんのつるつる状態になっていたりして、もう、恐ろしすぎる!
暑さって、各方面にダメージが多過ぎます。最近は毎朝、入谷の朝顔市で買った朝顔に水をあげてしばし眺めているのですが、私も誰かに冷たい水をたっぷりかけてもらって、お手入れして欲しい気分です。
といっても人間は水だけじゃ育たない。冷たいものばっかり飲んでなんにも食べないでいると、すぐにバテちゃう! ということで、今回も引き続きスタミナがつくたこを使って、猛暑で働くみなさんの元気を取り戻す、真夏の冷たい簡単料理をご紹介します。
7月のたこシリーズ第二弾、切って混ぜるだけでできる冷たいこちらをどうぞ。
今回は、大根おろしを絡めてみぞれ和えにしました。大根おろしっていいソースになるんです。口当たりをひんやりさせるのはもちろん、おろしがたっぷり絞ったすだち果汁を含むから、爽快感も持続します。ちなみに、すだちには酸味の元であるクエン酸がたくさん含まれていますから、肉体・精神両面の疲労回復にも役立ちます。
では、パパッと作っていきましょう。
Menu do dia 本日のメニュー
「たこのすだちみぞれ和え」
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。