週刊ダイヤモンド
【
第9回】吉田晴乃(BTジャパン社長)インタビュー
2015年、経団連初の女性役員に抜てきされた英通信大手ブリティッシュ・テレコム(BT)日本法人社長の吉田晴乃。その華麗なキャリアは、苦境に陥ったからこそ築かれた。
苦境のおかげで今の私がある
よしだ・はるの/1964年生まれ。88年慶應義塾大学文学部卒業。90年米モトローラ日本法人入社、国際結婚してカナダに移住、離婚後に渡米。国内外の通信会社に勤務し、2012年より現職。15年経団連審議員会副議長就任。
──その半生は病に倒れたり、シングルマザーになって海外で働いたりと、波瀾万丈です。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
16760
false
この連載について
週刊ダイヤモンド
親の介護から、墓・葬式選び、終末期医療まで、さまざまなステージの「死」とどう向き合うのか。生死の体験は働き方にとってどんな意味を持つのか。哲学から宗教、医学、そして科学まで、さまざまなアプローチで死と生を学ぶ死生学入門をお届けする。
著者プロフィール
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。
※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。