市場で食べるユッケが絶品!
丸山ゴンザレス(以下、丸山) まずお聞きしたいのですが、いままでソウルには通算でどれぐらい行かれているんですか?
土田理奈(以下、土田) 私たちは回数にしたらまだ100回いかないぐらいですかね。
丸山 いやいや、充分行ってますよ(笑)。
土田 本当にものすごくハマっている方は月1は当たり前で、月に何回も行くという方もいるので、それに比べるとまだ全然という感じです(笑)。
丸山 そうなんですね(笑)。ソウルのここを見てもらたいっていうところを教えてほしいのですが、食とファッションでひとつずつあげていただけると。
土田 まず食で言うと、わたしはソウルに行くと必ずユッケを食べるんですよ。
丸山 生肉に対する規制とかは、あっちはまだないんですね。
土田 はい、なのでユッケ専門店があったりしますね。広蔵(クァンジャン)市場っていうのがあるんですけど、ここは色んな食品が扱われている大きな市場で、その中にユッケの専門店が並ぶ通りがあるんですよ。その市場を歩くだけでも韓国らしさというか、日本にはない雰囲気を感じられますし、ユッケ以外にも日本では食べられないものとか食べられていいかなって思います。
屋台が立ち並ぶ広蔵市場
丸山 では、次にファッションで、このブランドはハズせないなっていうのはありますか。
後藤涼子(以下、後藤) いま韓国のファッションが好きな日本の若い子も多いんですよね。そのなかで<CHANCE CHANCE>や<ADER ERROR>とかは、日本のラフォーレなどでポップアップストアみたいなのをオープンしたりして、韓国内でも注目されているブランドです。日本の若い子にも人気があるアイテムが多くて、パステルな色味だったりとかキッチュな可愛さみたいなものはすごく面白いので、「今の韓国」っぽさが感じられますね。
丸山 コスメはどうなんですか。
後藤 最近はコラボアイテムが多くて、それこそ日本のポケモンとコラボしたものとか、ぐでたまの化粧品とかがありますね。
韓国で購入したぐでたまのコスメ
丸山 まったく想像がつかない(笑)。
後藤 すごく可愛いんですよ。あとはドラえもんとかアトムもあったりします。
丸山 パチもんじゃないんですよね(笑)。
後藤 ちゃんとしたコスメブランドがオフィシャルにコラボしたものになるんですよ。
丸山 あと、韓国の整形の最新事情とか分かりますか。
後藤 最新かどうかは分からないんですが、友達に整形でエクボをつくった子がいて、それは衝撃でした。そういうのもできるんだって。あと、最近は中国の人が多く手術を受けに来てて、中国語の看板もよく見かけます。
丸山 お二人はいじられたりは(笑)。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。