凄惨と言えば、あまりにも凄惨だった。紀元前512年のこと。呉の国王である闔閭(こうりょ)は、孫武(そんぶ)に「先生の書いた兵法13篇を読ませてもらった。非常に感銘を受けたので、わが軍隊を指揮してくれないか」と告げた。孫武が承知すると、「まず女で試してくれ」ということだった。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
2017年5月22日
凄惨と言えば、あまりにも凄惨だった。紀元前512年のこと。呉の国王である闔閭(こうりょ)は、孫武(そんぶ)に「先生の書いた兵法13篇を読ませてもらった。非常に感銘を受けたので、わが軍隊を指揮してくれないか」と告げた。孫武が承知すると、「まず女で試してくれ」ということだった。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
『孫子』は今から2500年前の中国・春秋戦国時代に書かれた兵法書である。そこからはるかに時代が下った現代、孫子は「最強のビジネス書」としてビジネスパーソンに読まれている。兵法書とビジネス書、視点は違えど通底しているのは「不敗」の戦略書...もっと読む