「トリプルアクセルに声をかける」問題
浅田真央の引退会見でNHKアナウンサーが投じた「あえてトリプルアクセルに声をかけられるとしたら、どんな言葉をかけたいですか?」との質問に批判が噴出したが、彼には「イイ感じの一言をゲットしたい」との欲求があったはずで、この質問に対して小倉智昭や坂上忍がキレたなんて記事を見かけると、おいおい、キミたちが日頃から欲してるやつじゃんか、とは思う。戸惑いながら「これまで一緒に頑張ってくれてありがとう」などと適当に返すと思いきや、浅田はトリプルアクセルの擬人化に乗っかった上で「なんでもっと簡単に飛ばせてくれないの、って感じ」と、アクロバティックに返答した。
どんな質問にも丁寧に答える浅田は、丁寧すぎるがゆえに攻撃性を持つことがある。ソチ五輪ショートプログラムで16位に終わった浅田に対し、森喜朗が「あの子、大事なときには必ず転ぶんですよね」と発言すると国家総動員で批判が集中したが、その後のフリーの演技で持ち直して6位に入賞すると、浅田は記者会見で「森さんは今、少し後悔をしているのではないかなと思っています」と漏らした。丁寧だからこその強烈な苦言。その投げかけに対し「後悔はしていない」と更に重ねた森喜朗の不要な胆力。あれ、『嫌われる勇気』って森の著作だったっけ、と思わせる。
「おぼつかなさ」を愛でている
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。