※「フェル先生のさわやか人生相談」は、noteの定期購読マガジン「週刊フェル」にお引越ししました。詳細は記事の最後をお読みください。
衝動的にLINEで別れを告げてしまったけれど……。
フェル先生こんにちは。いつも楽しく読んでいます。ご相談がひとつあります。
今、私は大学4年生で、付き合って1年くらいの8歳上の彼氏がいます。彼は小劇場を拠点とした劇団を主宰しており、主に脚本や演出を担当しています。私はもともとその劇団が好きで、裏方としてお手伝いをしたのがきっかけで、彼から告白されて付き合いはじめました。
劇団はその界隈ではほどほどに有名ですが、稼ぎはたぶん、あまりありません。社会人と付き合っている子をみると、いいレストランやホテルに行っていて羨ましいなと思うこともありますが、彼の人柄が好きなので、デートがいつも居酒屋で割り勘でもまったく不満はありません。彼のとても優しく静かで、たまに色気があるところが好きです。
ただ、彼はなぜかモテて、他の女の子からご飯や映画に誘われると、ふらっと行ってしまいます。職業柄、美人で可愛い女の子との接触も多いです。そういったところに対して不満に思うこともありましたが、そこは我慢して、今まで喧嘩や言い合いになったことは一度もなく、幸せな関係を続けていました。
そんな彼に最近、映像の仕事が入り、劇団の公演も続いたため、忙しくてまったく会えない日々が続いていました。仕事で忙しいのはしょうがないし、頑張ってほしいので、「会いたい」などのわがままも言わずに、ひたすら「頑張ってね」と励ましてきました。
しかし、彼の劇団の公演に出る女優がとても可愛かったり、LINEや電話をしても反応がすごく薄かったり、全然あちらから連絡してくれなかったり、忙しいと言っているわりにはTwitterで他の女の子と絡んでいたり、「いいね」をつけていたりと、どんどん不満がたまっていき、ついには衝動的にLINEで別れを告げてしまいました。
別れをつげたものの、冷静に考えてみると、彼のことはまだ大好きだったので、単に彼の気をひきたかったのだと思います。しかし、彼の返信は「ごめんね、また気が向いたらご飯とか映画とか誘ってくれると嬉しい」と、とても軽いもの。私ってそんな存在だったの!?と、引き止めない彼にとてもショックを受けました。その後「もう一度会おう」と送ったのですが、忙しいという理由でまだ会えていません。反応も薄いです。
私には彼が何を考えているのかまったくわかりません。私のことがもう好きではないのでしょうか? 別れを告げたものの、彼のことは大好きですし、関係を続けていきたいと思っています。どのようにすれば、彼とうまく付き合っていけるでしょうか。朝目覚めたら一番に彼のTwitterをチェックしてしまう生活をやめたいです。
フェル先生、どうかよろしくお願いします!
(22歳・女性・大学生・のどぐろ)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。