私たちは人生でいろんな言い訳をしています。
まだ若すぎる。
もう年を取りすぎている。
自分には学歴がない。
親が金持ちじゃない……。こんな言い訳を心の中でくりかえすことで、一体何をしているでしょうか。
答えは「何もしていない」のです。
言い訳をくりかえすことで、自分自身の行動を止めています。
なぜ、行動を止めてしまうのか。それは、不確定な未来への恐れからです。
今の仕事を辞めて、新しい転職先なんて見つかるのか?
本当は自分のやりたいことを仕事にしたい、でもそれは無謀すぎるし、お金なんて稼げるはずない……。言い訳の向こうには、こんな自分の願望と不安が隠れています。
そして、自分の本当にやりたいことを抑えていると、苦しみが生まれます。
本当はこれがやりたいのに!
でも我慢しなきゃ!
未来のために!でも、自分のやりたいことを我慢し続けて、得られる未来とはなんなのでしょうか。
その未来が得られるのはいつでしょうか。5年後でしょうか。10年後でしょうか。それまでずっと、苦しみ続けるのでしょうか。
苦しみ続けた結果、5年後の自分はどんな顔をしているでしょうか。幸福そうでしょうか。
そんな姿は見えないはずです。疲れて不幸そうな自分の姿が見えるはずです。
未来の恐怖は誰にでもあります。作り出しているのはあなた自身です。
反対に、自分の心の声に従って、やりたいことをやった時の5年後は、どんな自分の姿が見えるでしょうか。
笑っているはずです。
若すぎる、年を取りすぎている、学歴がない、お金がない……。
とりあえず、自分が続けている言い訳をやめてみましょう。
言い訳をやめたその先には何が見えるでしょうか。
心の奥底にある自分の強い意思と情熱が見えるはずです。
河合さん「5年後の自分……」
河合さんは、このまま出向元で働き続ける自分を想像してみました。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。