国際化が一般化し、公用語が英語なんて企業も登場している昨今…
『恋する惑星』1994年(香)監督/ウォン・カーウァイ
グローバルな人材の採用を検討している人事部のみなさん、そしてそれを目指すあなたに観てほしい映画です! なぜなら、グローバル人材の本当に大切なところを活写してくれてますから。
『恋する惑星』は1994年に公開され、ウォン・カーウァイの即興演出と撮影担当のクリストファー・ドイルのスタイリッシュな映像で、カンフーやヤクザものが有名だった香港映画のイメージを一新したといわれています。金城武やフェイ・ウォンなど日本では無名だった人たちを人気者にしたことでも有名です。
刑事223号(金城武)は、香港の重慶マンションの片隅でドラッグのディーラーである金髪でサングラスの女性とすれ違います。気にも止めなかった彼でしたが、「そのとき、彼女との距離は0.5ミリ。57時間後、僕は彼女に恋をした」という惹句が教える通り、彼はその女性に恋をすることになります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。