今週のレシピ:ぜんざい
■材料(10杯分程度)
※圧力鍋は高圧を使用
小豆 250g~300g
煮こぼし用水 700cc
水 1200cc
砂糖 200g
塩 3つまみ
★食べる時
切り餅 1つ
塩昆布(あれば)
小豆を水でさっと洗い圧力鍋に700ccの水と小豆を入れます。
沸騰してくるまで5分程度強火で煮て、アクが出るので煮こぼします。
(煮こぼしとは:一度お湯を捨てる事)
ザルに一度あげたら、1200ccの水と小豆を再び鍋に入れ、蓋をして圧力をかけます。
蓋から蒸気が出て圧がかかったら、弱火にして15分煮ます。
圧力が完全に抜けたら、砂糖を半量入れ、かき混ぜて5分煮て、
残りの半量の砂糖、塩を入れてとろみがつくまで煮詰めます。
粒が煮崩れて潰せるくらいになったら完成です。
もっと甘いほうが好きな方は砂糖を足してみてください。
できあがり!
台所メモ〜ぜんざいが余ったときのアレンジ方法〜
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。