はじめまして。
私は、フリーランスで編集とライターをしています、
バダと申します。
馬田、と書きます。
雑誌や書籍などの仕事で、料理やお酒の取材をすることが多いです。
周囲の人からは
「馬田さんって、酒とつまみの話ばっかりしているよね」
と、よく言われます。
そうなんです。
仕事終わりの電車内ではほぼ、
その日のつまみをどうしようかなあと考えています。
「そんなに飲んでつまんでばっかりいるなら何か書いてよ」
と、このサイトcakes代表の加藤さんに声をかけていただき、
連載をはじめることになりました。
酒とつまみのことを好きに書いていいなんて!
ものすごくウキウキ。
せっかくなので、
読んだ方のお役にちょっとでも立てばいいなあと思っております。
さてさて。
では早速、酒とつまみですね。
記念すべき第1回なので、
自分がとくに好きなものからはじめたいと思います。
私はこの数年、ポルトガルの食の虜になっています。
料理やお菓子の取材で何度か訪れてすっかり心を奪われ、
しまいには1カ月間、
カメラを片手に一般家庭のキッチンからレストランの厨房まで
ポルトガル各地を取材してまわり、
それをまとめて本にもしました。
これです。
いきなり宣伝してしまっていますが、
本当においしい国なんですよー。
ワインもチーズも、肉も魚も、米料理も!
鴨ご飯とか、肉汁がご飯にしみて、おこげまであって、うまいんです!
おっと、思いっきり話がそれたので本題に戻ります。
それにしても、
この夏は劇的に暑かった!
夏と言えばみなさんはなにを飲みますか?
やっぱりビール?
私もビールはよく飲みますが、
ビール以上に、
夏はシュワッとした緑色のワインをよく飲みます。
ポルトガルの緑のワイン
ヴィーニョヴェルデです。
ご存知ですか?
こんなワインです。