「俺の人生は聖書でいうと、新約聖書の段階だ」
マリナ 「規範」ではなく「自分の気持ち」として、相手に伝えていくという話、とても参考になりました。そのうえで、今の彼氏との関係を新しく築いていきたいと思います。
ぱぷりこ マリナさんは基本的にはロジカルな方だと思いますし、がんばってください。
インターンK ……。
—— あれ、インターンのKさん、さっき「束縛彼氏にSNSを見られていた」話のときよりも浮かない顔をしてますね。
インターンK あ、すみません。あの、ぱぷりこさんの話は大変参考になったんですが……「妖怪男」についてあれこれ考えているうちに、昔の彼氏のことを思い出して、具合が悪くなりました。ものすごい妖怪男だったんだなと。今は別れてずいぶん経ったからもういいんですけど、「俺の人生は聖書でいうと、新約聖書の段階だ」とか言うようなやばい人間だったんです。
ぱぷりこ ちょっと何それ。
インターンK でももう終わった話なので……。
ぱぷりこ そこまで話されると気になってくるので、データ収集もかねてお話聞かせてください。そもそもその発言はどういうことなんですか? マタイかなにかなんですか?
インターンK 私は今24歳の大学院生なんですけど、彼とは21歳のころに1年間つきあっていました。当時相手は22歳。学生時代に起業して、今もその会社の社長をずっとやっています。仕事では顔も広くて、人当たりもいいので、友人を介して知り合って、その会社の仕事を手伝ううちに付き合うことになったんですが……とにかく自信家でモラハラだったんです。聖書発言はたしか、「俺の人生は男子校に通っていた中高時代まで暗黒で、大学時代からスタートしたの。大学時代からの日々は新約聖書をつづっているようなものなの。だからお前も俺の彼女としてもう少し自覚あるふるまいをしてくれない?」というような趣旨でしたね。
—— 旧約聖書と新約聖書の違いと特に関係ない気がする……。
ぱぷりこ 自称ロジカル(※)か!!!
※ 自称「論理派」なものの、実際は論理破綻している男。良識のある人間が聞いたら呆然とする内容も、「俺流ロジック」を振りかざし、さも「常識」「論理的に正しい」という態度で詰め寄る。彼らにとってのロジックとはつまり「相手を黙らせる詭弁」である。
インターンK 自称ロジカルかつ、ものすごくプライドが高いタイプです。プライド山男です。
ぱぷりこ その二つは私の調査結果でも、だいたい併発することが多いです。
インターンK 当時の私は一応彼のことが好きだったんですけど、今にして思えば支配されていたのかなという気がします。
未体験の彼女を襲った悲劇
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。