風俗に行くタイプの男と行かないタイプの男
いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。
先日、「男性はどうしてラブラブな恋人や奥様がいるのに風俗に行くんですか?」という質問を受けました。今日はそのことについて考えてみます。
まず、「風俗には行かない。行ったことない」という男性が2~3割くらい存在ます。実は僕もその種類の人間なんですが、僕の場合どういう気持ちなのか説明します。カッコつけてるわけじゃないんです。わかりやすく言うと、恋愛感情がないと、そういうことができないんです。出会ったばかりの女性の目の前で突然服を脱いで「さあやりましょうか」という状況ではまさかできないんです。
だから「どうしてもその女性としなきゃいけない」ということになったとしたら、まず外に出て、遊園地に行って一緒にジェットコースターに乗ってキャーキャー騒いだり、その後、ちょっとお酒を飲みながら食事をしたりして、「ああ、この女の子、こんな風に笑うんだ。可愛いなあ」と感じてからじゃないと、そういうことはできません。
ところで、僕の調査では、僕と同じ理由で風俗に行かないタイプの男性は、ロマンティックだったり、恋愛至上主義の人が多く、逆に「浮気」をする場合があります。肉体関係はなくても、女の子とデートを楽しんだりします。そういう「恋愛的状況を楽しむ」のが好きなようです。既婚男性でクリエイティブな仕事をしていて、繊細で結構女性からモテる人に「風俗行きますか?」って質問してみてください。ほとんどの人が「行かない」って答えます。でも「デートしませんか?」と聞いたら「いいよ」と答える方が多いはず。
では風俗に行くのはどういう人なのでしょう。これがいわゆる「一般的な男性」の範疇になるとは思うのですが、「風俗ね。あれ、誘われたら断れないんだよね」という感覚の人たちです。この人たちは5~6割くらいいます。
ある男性が初めての社員旅行で某国に行ったそうなんですね。その国について、ホテルの部屋に荷物を置いたら、「次はカラオケだ」って言われたらしいんです。で、大きい「KARAOKE」って看板のあるお店に入って、みんなでビールで乾杯したら、現地の女性がたくさん現れたそうです。そしたら上司が「おまえが一番最初に選んで良いぞ」って言われたらしいんです。悲しいかな、男性同士ってそういう瞬間に「俺、そういうのイヤなんです」って言えないんです。
あるいは出張先の営業とか、そういう男だけの飲み会が終わった後、誰かが「じゃあ次、行っちゃいますか」って言い出すと「いや、俺はそういうの行かないです」って言える雰囲気じゃないそうです。
こういうの、男性は小さい頃からあるんです。「高いところから飛び降りよう」ってなった時に「飛び降りないと臆病だと思われる」とか「みんなが煙草を吸っていて、回ってきたら断れない」とかあるんです。