今週のレシピ:すこしリッチな牡蠣鍋
2人分の材料
■牡蠣 7~8個程度
■魚 1匹 (今回はタラを使用、お好みで選んでください)
■白菜 1/4を半分程度
■きのこ しめじやえのき、1/2パック
■人参 10スライス程度
■ネギ 1/2 豆腐 1/4丁 (できれば焼き豆腐が美味しいです)
■春雨 1玉
■うどん 1玉
出汁
■水 1000cc
■薄口醤油 大さじ3
■酒 大さじ1
■みりん 大さじ1
■本出汁 小さじ1
■昆布 1枚
追加ソース ※締めのうどんで使用
■合わせ味噌 大さじ1
■砂糖 小さじ1
■酒 小さじ1
■ニンニクすりおろし 1片
■すりごま 大さじ1
今週のレシピ①:牡蠣鍋
牡蠣は冷水で10秒ほどすすぎ、塩ひとつまみをして揉んでおきます。
タラは熱湯を5秒ほどかけ、臭み抜きをしておきます。1/3ずつに切っておきます。
水を鍋に入れ、昆布を入れて出汁をとります。
沸騰したら昆布を取り出し、調味料をすべて、入れ一煮立ちさせます。
その間に追加ソースを作ります、材料を混ぜ合わせます。
野菜をそれぞれ切り、鍋にすべて入れて火にかけます。牡蠣と春雨は最後に入れるので置いておきます。
全体的に火が通ったら最後に牡蠣と春雨を入れ、3~5分程度火を入れて完成です。
* * *
完成!
ちなみに、お鍋のスープは豆乳と出汁で半分に割って、少し白味噌を入れてコクを出しても美味しいです!具材は鶏団子を入れたりカニを入れたりしてもいいと思いますよ。きのこ類から出汁が出るので、きのこは忘れずに!
今週のレシピ②:しめのうどん
追加ソースを入れ、うどんを入れてほぐします。
5分ほど煮たら最後にネギとゴマを飾り、完成です。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。