永田カビともう一人の永田カビ
—— このたびは『一人交換日記』刊行おめでとうございます。以前取材したときはSkype越しだったので、今日は対面ということでドキドキしています。
永田カビ(以下、永田) よろしくお願いします。私、対面だとうまくしゃべれないかもしれないんですけど……適当に編集していただければ……。
—— いやいや!(笑) 今日初めて『一人交換日記』の表紙を見たんですが、一瞬前作の『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』と勘違いしました。デザインが統一されているんですね。
永田 『一人交換日記』の担当編集さんが「『レズ風俗レポ』と対比になるようにしたい」ということで、『レズ風俗レポ』の編集さんの承諾をとったうえで、『レズ風俗レポ』のデザイナーさんにお願いしてデザインをあわせて作ってもらったんです。
—— 今回も『レズ風俗レポ』と同じく、表紙には永田さんと裸の女性の二人が登場します。しかし、『一人交換日記』のほうの裸の女性は、他人ではなく、永田さんの内面の「もう一人の永田さん」のように見えます。
永田 担当編集さんから、「人間の裸体を表紙にバーンと載せたい」というのと、「永田カビともう一人の永田カビの二人がいる表紙にしたい」という2つのオーダーをもらって、それにあわせて考えたような記憶があります。
—— 本の内容に合った素晴らしい表紙だと思いました! そもそも、「一人交換日記」というタイトルと内容のインパクトもすごいですよね。連載が始まった詳しい経緯を教えてもらえますか?
永田 経緯も何も、第1話で書いたとおりで。Twitterで「中学のころ一人交換日記をやってた」ってツイートしたら、それを見た編集さんに「やりましょう」と言われたんです。
©永田カビ/小学館 ヒバナ
—— 「一人で交換日記」って斬新すぎるので、どうやって編集会議を通したのか気になります。
担当編集 とくに問題なくスムーズに決まりました。永田さんに連載をしていただくうえでこれ以上ないテーマだと思いましたし、「このタイトルならインパクトで勝負できる!」と最初から感じていました。
—— 中学校のときの交換日記は残っているんですか?
永田 いやー、もうずっと目にしていないですね。たぶん処分しちゃったんだと思います。中学のときは本当に、とにかく友達がいなくて。クラスでしゃべれる人が一人しかいなかったんです。そのしゃべれる人が休んだら一日中一言もしゃべらないような女だった……。だから一人で交換日記をやるしかなかったんですよね。
©永田カビ/小学館 ヒバナ
—— 永田さんは他人とのおしゃべりはあまり得意ではないかと思いますが、自分としゃべるのは好きなんですか? 自分が言ったことに対して、自分で返すのは。
永田 自分としゃべるのもそんなに好きではなかったですね。やむをえずやっていただけ。ただ、こういうふうに自分のことをマンガに描くようになってからは、結構できるほうなのかもと思うようになりました。
『レズ風俗レポ』のときよりしんどかった
—— 『一人交換日記』の連載中、大変だったことはありますか?