ピックアップ
2016年、cakesでもっとも読まれた記事は?【15〜1位】cakes人気記事!年末総まとめcakes編集部2016年、cakesでもっとも読まれた記事ランキング。後半はいよいよ15位〜1位までをお届けします。「気になるけどまだ読んでいなかった」「こんな記事もあったんだ!」と思われた方は、この機会にぜひ読んでみてください。(30〜16位はコチラ) |
だって、モテるんだもん。私たち、いま、無敵じゃない?東京姉妹外資系アパレルでプレスをしているくるみ(24歳)と、ヘッジファンドでマネージャーのアシスタントをしている知恵(23歳)。若くてかわいい無敵の2人は、毎晩合コンやパーティーを繰り広げている模様。Twitterで話題の「東京姉妹」が、クレイジーな日常を小説形式で綴ります。 |
身体の形が変わって、精神的なところも変わってきた米津玄師、心論。米津玄師いまや新世代のカリスマ的な存在ともいえる米津玄師(よねづけんし)。2016年は、全国を巡るライブツアーを、年初と年末で敢行。7月には、ルーヴル美術館特別展とコラボして、イメージソング「ナンバーナイン」をリリース。9月末には、「LOSER」を併せて5枚目のシングルをリリース。中田ヤスタカさんと「NANIMONO」をリリースし、12月には、絵本『かいじゅうずかん』を出しました。2016年を振り返り、米津さんのいまをじっくりと伺いました。全3回、連日更新でお届けします。 |
ある日、「描けるかもしれない」と思った——vol.1『春の呪い』インタビュー小西明日翔「妹が死んだ。名前は春。まだ19歳だった」——妹・春の死によって移り変わっていく姉・夏美と、妹の婚約者・冬吾の関係を緻密に描き、単行本が刊行されるや否や話題騒然となったマンガ『春の呪い』。最終巻となる2巻の刊行を記念して、作者・小西明日翔さんに、作品が生まれた経緯やラストを描き終えての思いなどをお聞きしました。全3回でお届けします。 |
【最終回】「今年もブスだったな」と振り返る奴は確実に来年もブスだブス図鑑カレー沢薫春先からご愛読いただき、『ブスの本懐』と改題し書籍化も果たした「ブス図鑑」。 週に一度、ブスに厳しいブスが選び抜いた旬のブスを、コラムいっぱいに詰めてお届けしてまいりました。 そんな連載も、今日で最終回です。 奥深く霧のかかった険しいブスの山を、分け入って分け入って、ついに見えた景色とは…。 |
【最終回】「でもわたし、いまの方が生きやすいかも」あのこは貴族山内マリコ【最終回】 東京生まれの箱入り娘・華子は、20代後半で婚活にのめりこんだ挙句、お見合いで出会ったハンサムな弁護士・青木幸一郎との結婚にこぎつけた。 しかし幸一郎に他の恋人(美紀)がいることを、華子の友人・逸子が知り、女たちは思いがけず巡り合う——。 アラサー女子の葛藤と解放を描く長編小説。単行本『あのこは貴族』、好評発売中! |
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』 僕はフォースを持っていないけれどおよそ120分の祝祭 最新映画レビュー伊藤聡『スター・ウォーズ』シリーズの最新作、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』が公開されました。この伝説的なシリーズの外伝に位置づけられる本作について、ブロガーの伊藤聡さんが解説します。 |
連載
|
年上女性が運転する車に乗ったあの日やれたかも委員会吉田 貴司 |
「あの時、やれたかもしれない…」が描かれた、超話題の短編マンガ! |
|
|
親を大事にしない男の人が好き下田美咲の口説き方下田美咲 |
27歳美女のユニークな持論に目からウロコ! |
|
|
家事ができない男と婚約した結果ヲタ夫婦 〜アイドルヲタクの結婚生活〜藍 |
「妻のことは好きです、でもアイドルのことはも〜っと好きです」!? |
|
|
考えが浮かばないのは、「問い」が悪いせい? 考えるための3つの方法論それ、科学的に教えてもらえませんか?石川善樹 |
|
|
|
妻が近所のさらし者になっても平気なの?シロウト夫婦のズボラ菜園記金田 妙 |
|
|
|
「日本一スカートが短い」は過去の話!竹内朱莉はフリフリ恐怖症みずしな孝之の推したいアイツみずしな孝之 |
ハロヲタ漫画家・みずしな孝之が、いま一番推したいアイドルに突撃インタビュー! |
|
|
ボクらはSMAPを失うことで何を失うことになるのか心のベストテン柴那典 / 大谷ノブ彦 |
音楽についてガッツリ語りたい! なぜなら、世界に熱い音楽がいっぱいあふれているから! |
|
|
笑ってはいけない忘年会おばさんデイズまめ |
おばさんの日常は、思いもよらぬ笑いにあふれている! |
|
|
萌えがめちゃくちゃじゃねえか!オタクを襲った「HiGH&LOW」——忘年会編vol.4ハジの多い腐女子会cakes編集部 |
|
|
|
仁義なき課金抗争!「あんスタ」沼がふか〜い理由——忘年会編vol.5ハジの多い腐女子会cakes編集部 |
|
|
|
アラサー女たちが悩む「文豪ストレイドッグス」との付き合い方——忘年会編vol.6ハジの多い腐女子会cakes編集部 |
|
|
|
30代イケメン政治家の奥様は、ミニスカートが似合う63歳パリジャン十色中村綾花 |
生粋の日本育ち女子がのぞいた、常識やぶりなパリジャンたちの素顔 |
|
|
キャラクターは「隣の家に住んでいる人たち」である——vol.2『春の呪い』インタビュー小西明日翔 |
「妹が死んだ。名前は春。まだ19歳だった」 |
|
|
お金の使い方を意識するワイングラスのむこう側林伸次 |
バーを舞台に交差する人間模様。バーだから漏らしてしまう本音。バーテンだけが知っているここだけの話。 |
|
|
飲みニケーションなんてクソ食らえ!カチンこちん病【前編】Dr.ずんずんの社会人お悩みクリニックずんずん |
社会人の悩みをぶった斬り! 入社3年目で読みたい、仕事にめちゃ効く処方箋 |
|
|
母は嫌いで、娘は好きなもの(後編)お母さんみたいな母親にはなりたくないのに田房永子 |
毒母トラウマがあるのに女の子を産んじゃった! 人気漫画家の育児サバイバル・コミックエッセイ! |
|
|
愚かで自分勝手で許しがたい恥さらしの出戻り娘あのこは貴族山内マリコ |
地方生まれの美紀と東京生まれの華子。アラサー女子の葛藤と成長を描く、山内マリコの最新長編 |
|
|
「本当に黄身が固まってる!」大反響のグルメコミック『ごはんのおとも』読者座談会に潜入!ごはんのおともたな |
しあわせの笑みがこぼれる物語と美味しいレシピのあったかフルカラーコミック |
|
|
終章 一年後あのこは貴族山内マリコ |
地方生まれの美紀と東京生まれの華子。アラサー女子の葛藤と成長を描く、山内マリコの最新長編 |
|
|
魔性の猫くるりの逆襲ゆるりまいにち猫日和ゆるりまい |
猫4匹と暮らす日々を人気漫画家が描きおろし! |
|
|
今年お付き合いした人は3人、いま片思い中の人は4人わたし、恋人が2人います。きのコ |
32歳ポリアモリー女性のリアル |
|
|
2016オタクトレンド総まとめ/女子高生AIりんな誕生秘話/小説『走狗』|週刊ケイクス通信12/24ケイクス通信cakes編集部 |
1週間の更新記事を一挙にご紹介! |
|
|
夢が山盛りのchelmicoのふたりの関係教えて『chelmico』リリース記念座談会なでksジャパンのアイドル桜梅桃李二宮なゆみ / 竹中夏海 / 小口桃百花 / 日笠麗奈 / 渡賀レイチェル |
噂のドルオタ集団・なでksジャパンが、街にあるあらゆるものを「アイドル」にしていきます! |
|
|
わたしって必要ですか?——『ニッポンのジレンマ』出演のジレンマ〈前編〉臆病な詩人、街へ出る。文月悠光 |
世間知らずで、夢見がちで、冴えない私(24)の冒険。 |
|
|
季節を詰め込む超簡単レシピ「柿とレモンのクミンマリネ」ポルトガル食堂馬田草織 |
彩り豊かなポルトガル料理をあなたの食卓にも。バダサオリさんが綴る、酒とつまみの垂涎レシピ連載。 |
|
|
2016年、cakesでもっとも読まれた記事は?【30〜16位】cakes人気記事!年末総まとめcakes編集部 |
cakesの人気記事を総まとめ! |
|
|
テレビが「お祭り」を作る理由ヒットの崩壊柴那典 |
「激変する音楽業界」と「新しいヒットの方程式」をめぐる実情を解き明かす! |
|
|
「食の安全」に対する変化【第4回】そして、暮らしは共同体になる。佐々木俊尚 |
ミニマリズム、シェア、健康食志向・・・この流れはどこへ向かうのか? |
|
|
【130話】メンドーな女マコとマコト木下晋也 |
「ポテン生活」「つくりばなし」の木下晋也が長編ラブストーリーに挑戦! |
|
|
お酒にピッタリの米料理「グリーンオリーブの炊き込みご飯」ポルトガル食堂馬田草織 |
彩り豊かなポルトガル料理をあなたの食卓にも。バダサオリさんが綴る、酒とつまみの垂涎レシピ連載。 |
|
|
素朴で安心なものを食べさせたい【第3回】そして、暮らしは共同体になる。佐々木俊尚 |
ミニマリズム、シェア、健康食志向・・・この流れはどこへ向かうのか? |
|
|
無駄話のできる女子高生AIりんな“すこしふしぎ”な科学ルポ海猫沢めろん |
人と機械の境界を探るルポエッセイ |
|
|
みんなでわけたら美味しさも倍!〜大きなアップルパイのかんたんレシピ〜オチビの台所安野モヨコ / 林綾子 |
季節のかわいい和食のつくりかた |
|
|
《氷と炎の歌》はコレから読め!『七王国の騎士』訳者あとがき出張版酒井昭伸 |
《氷と炎の歌》シリーズ初の短篇集ついに刊行! |
|
|
中途半端にモテるのが悩みです【第208回】フェル先生のさわやか人生相談フェルディナント・ヤマグチ |
全国の迷える子羊に捧げるアメとムチ。恋愛投資家フェルディナント・ヤマグチが送る人生相談連載。 |
|
|
ぬぐえない涙私の名前は酒井ひとみですーALSと生きるー酒井 ひとみ |
|
|
|
パーソナライズ時代のテレビの役割とはヒットの崩壊柴那典 |
「激変する音楽業界」と「新しいヒットの方程式」をめぐる実情を解き明かす! |
|
|
正しく進化する紅白歌合戦のいま心のベストテン柴那典 / 大谷ノブ彦 |
音楽についてガッツリ語りたい! なぜなら、世界に熱い音楽がいっぱいあふれているから! |
|
|
恋愛攻略名人「パナンザくん」実践編古見宇博士の珍奇な発明小川哲 |
|
|
|
年末年始だ! ゲーム・オブ・スローンズ一気見しようぜ(後篇)江波光則映画レビュー江波光則 |
長期休暇でもないのに海外ドラマ一気見して、完全にはまった話する? |
|
|
主治医が謎の死!そのとき、母は……エクサスケールの少女さかき漣 |
人工知能が人間を超える30年後。人類の向かう先はユートピアか? それとも……。 |
|
|
生き抜くために振り返りたい、雨月の目が見た今年の10大ニュースそれでも僕は、外科医をやめない雨月メッツェンバウム次郎 |
毎日、人を切ってます。現役外科医が語る本音エッセイ |
|
|
第25話 緑陰の園『午后のあくび』コマツシンヤ |
|
|
|
胸いっぱいのchelmico初ワンマン感想戦を『逃げ恥』の真裏でなでksジャパンはいつもこうだ…。二宮なゆみ / 竹中夏海 / 小口桃百花 / 日笠麗奈 / 渡賀レイチェル |
|
|
|
われらは賢い犬がほしいのだ走狗伊東潤 |
維新政府の光と闇を描いたノンストップ明治ノワール! |
|
|
【第32回】幼稚舎、ラグビー部、経営者 イケメン社長の華麗なる経歴慶應三田会週刊ダイヤモンド |
日本経済の裏に三田会あり。知られざる三田会の全貌に迫る! |
|
|
西郷先生の御恩に報いるため走狗伊東潤 |
維新政府の光と闇を描いたノンストップ明治ノワール! |
|
|
このお方の近くにいたい走狗伊東潤 |
維新政府の光と闇を描いたノンストップ明治ノワール! |
|
|
【第33回】銀座に溢れる三田会旦那衆 慶應で子弟を育てる街の流儀(前編)慶應三田会週刊ダイヤモンド |
日本経済の裏に三田会あり。知られざる三田会の全貌に迫る! |
|
|
【第34回】銀座に溢れる三田会旦那衆 慶應で子弟を育てる街の流儀(後編)慶應三田会週刊ダイヤモンド |
日本経済の裏に三田会あり。知られざる三田会の全貌に迫る! |
|
|
【第12回】[東京で落語を満喫する] タイプで選ぶ通いたい“寄席”落語にハマる!週刊ダイヤモンド |
落語に魅せられるビジネスマンが急増!あなたも落語にハマってみては? |
|
|
【第13回】林家正楽 紙切りコレクション落語にハマる!週刊ダイヤモンド |
落語に魅せられるビジネスマンが急増!あなたも落語にハマってみては? |
|
|
iPhoneでガラケーとも簡単に連絡先を交換できるアプリ「アドレス交換」/アイフォンあんどろっぷあんどろっぷ |
|
|
|
【第35回】知られざる「慶應倶楽部」 セレブが集うサロンの全貌慶應三田会週刊ダイヤモンド |
日本経済の裏に三田会あり。知られざる三田会の全貌に迫る! |
|
|
お迎えはリムジン!酒池肉林の夜はリーズナブル&ゴージャス俺の夜~記者が自腹で集めた夜遊び情報~SPA編集部 / 風俗(かぜ)を読む取材班 |
|
|
|
【第30回】[18万人のホンネから判明] 慶應OBは企業のここを見ている!慶應三田会週刊ダイヤモンド |
日本経済の裏に三田会あり。知られざる三田会の全貌に迫る! |
|
|
【第31回】福田秋秀(早稲田大学校友会代表幹事)インタビュー慶應三田会週刊ダイヤモンド |
日本経済の裏に三田会あり。知られざる三田会の全貌に迫る! |
|
|
【第36回】岡崎真雄(慶應倶楽部会長)インタビュー慶應三田会週刊ダイヤモンド |
日本経済の裏に三田会あり。知られざる三田会の全貌に迫る! |