あんどろっぷ
これからのスマホで知っておきたい「バーチャルリアリティー」の世界
みなさんは、バーチャルリアリティーをご存知でしょうか。一般的には略した名称「VR」と呼ばれており、ヘッドマウントディスプレイを通して、映像を楽しむことができる技術のことです。
映像の中のその場にいるかのような臨場感を楽しむことが可能で、例えば、ライブ会場の映像をバーチャルリアリティーで体験すれば、ライブ会場の360度映像が楽しめるので、その場にいるかのような体験ができます。
画像元:http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/gear/gear/SM-R322NZWAXJP#gallery
しかし、バーチャルリアリティーを楽しむには、ヘッドマウントディスプレイを購入しなければならなく、また、映像を処理する機器も購入しないといけないので、金銭面からハードルが高いといえます。
そこで登場したのが、スマートフォンなわけです。スマートフォンであれば、本体に加速度センサーやジャイロセンサーが搭載されているので、バーチャルリアリティーとはどのようなものなのか気軽に試すことができる機器なのです。
格安スマートフォンで高品質な機種に興味がある方はこちらの記事を参考に↓
ミドルレンジスマホの大本命「ZenFone3」の実力とは?
14370
false
この連載について
あんどろっぷ
スマートフォンの疑問を質問・解決できるスマホQ&Aサイト。スマホの公式ヘルプページもあります。http://andropp.jp/
著者プロフィール
スマートフォン(Android)の疑問や問題を、質問して解決できる国内最大級のスマホQAサイト。http://andropp.jp/
iphone/通話/メール/写真・カメラ/セキュリティ/バックアップ/容量/GPS/スクリーンショット/迷惑メール/バッテリー/同期/wifi/アプリ活用術