東京・中野の西武新宿線・新井薬師前駅から歩くこと約5分。表通りから少し奥まった所に、その家はある。外観はごく普通。だからこそ、知らなければきっと目に留まらないに違いない。
【 第8回】栄華極めた最強・三井財閥の意外過ぎる脆弱な団結心
2016年11月3日
日本最大の豪商だった三井財閥。名門だけに、いかにも結束力が強そうだが、実は現在、三井のグループ各社は、三井家ともグループ他企業とも付かず離れずの緩い関係でつながるのみだ。
この続きは有料会員の方のみ
cakes会員の方はここからログインこの連載について
三井・住友 名門烈伝
かつて日本経済の土台をつくった日本全国の財閥。そのDNAは今も三井、住友をはじめとする企業グループや、各地に散らばる「地方財閥」に脈々と受け継がれている。本誌はその中でも、近代日本に大きな影響を与えた全国27の名門「財閥」に焦点を当て...もっと読む