※牧村さんに聞いてみたいことやこの連載に対する感想がある方は、応募フォームを通じてお送りください! HN・匿名でもかまいません。
理解ができないもののこと、人は「恐い」と思うわね。
今回いっしょに考えさせて頂きたいのは、「パートナーがいる人に恐怖心を抱いてしまう」とおっしゃる、にこさんからのご投稿です。
はじめまして。にこと申します。20代女性です。
私は他人を好きになるという感覚がわからず、セクシャルマイノリティの方にかぎらず、パートナーがいらっしゃる様々な方々に恐怖心をいだいてしまいます。
というのも、子供時代から大人になっても他人を恋愛対象として好きになれないからです。
どうして他人を恋愛感情をもって好きになれるんだろう……そればかり疑問に思います。
女の人、男の人、そうでない人、それぞれに好意をもったことがあります(女の人ならかわいい、男の人ならかっこいい、どちらでもないひとなら、素敵という感情です。)が、私は恋愛感情には発展せず、20歳を越えても自分の性的指向がわかっていません。
「こんな不誠実な自分のまま相手と付き合えるのだろうか」「相手に失礼ではないだろうか」と不安になり、一度もお付き合いをしたことがありません。
(ご投稿を一部編集の上で掲載しました)
お話下さってありがとうございます。
実は私も、自分の恋愛とか性的指向とかよくわかりません。「ま、いっか」って思っています。この連載のタイトルは「女と結婚した女だけど質問ある?」というものですが、そうして書かせて頂くからにはと“恋愛”とか“性的指向”という概念について勉強した結果、こんなことがわかったからです。