謎に包まれたSMAP解散の原因
おぐらりゅうじ(以下、おぐら) SMAPの解散で、またひと盛り上がりしてます。
速水健朗(以下、速水) ああ、メンバーからの"お気持ち"が公開されたやつね。
おぐら "コメント"です。8月13日の深夜に日刊サイゾーの解散を断定するニュースがネットで出回り*1、ガセ説もありましたが、未明には事務所からのメンバーのコメント付きFAXで正式に解散が発表されました*2。
*1 SMAP、ついに事実上の“解散”──「冷却期間」としての活動休止を間もなく発表へ ? 日刊サイゾー
*2 SMAP解散 メンバーコメント全文 中居「申し訳…ありません」 - デイリースポーツonline
速水 朝刊スポーツ6紙は、14日の朝刊ですでに記事を作っていた。本来は、抜け駆け禁止だったところをサイゾーが抜いた。翌15日になると終戦記念日だし、12日だと日航機墜落事故の日だし、いろいろ発表には気を遣う日程だったろうね。新日本プロレスのG1クライマックスの決勝戦と重なったけど。
おぐら そこは大丈夫でしょう。
速水 1日ズレたら、『シン・ゴジラ』発声可能上映とかぶっていた。
おぐら それも別に問題ないです。解散といえば、15日にSEALDsも解散しましたよね。
速水 フジロックの人だっけ?
おぐら 解散に政治を持ち込むな!
速水 SMAPは1月の騒動の頃から、解散が既定路線だったのかと思いきや、そうでもなかったみたいね。8月に入ってから急に情勢が変わったと。報道を見ると、解散を一番望んだのは香取くんで、それを拒んだのは木村くん。それは確かにコメントにも見てとれる。
おぐら 報道にもいろいろあって、真相はわからないですけどね。言われているのは、香取くんと仲がいい草彅くん、さらに稲垣くんがそこに同調して、SMAP存続の気持ちがあった中居くんは逡巡しつつも、最終的には従って、ジャニーさんに会いに行ったと。中居くんのコメントの締め「申し訳…ありませんでした…」は、見事な三点リーダーの使い方でした。
速水 一方、その頃、木村くんはメリーさんたちとハワイにいたと。その1日の模様は、いつかSMAP版『日本のいちばん長い日』として映画化してほしいね。
おぐら ファンの中には、まだこの現実を直視できない人もいるみたいで。スマスマの放送を見て、彼らはよそよそしいんじゃなくて、恥ずかしくて仲悪そうしているだけなんだって解釈したりとか。
速水 解散を認めたくない人たちは多いだろうね。SMAPのCDがAmazonの上位を占めたり、あとはメリーさんが糸を引いた論、木村くんが裏切った論、元マネージャーがやっぱり悪い論。いろいろ犯人捜しにもなっている。
おぐら 自分にとって都合のいいように物事を見て、それを発信して、鵜呑みにした人が拡散するという、ネットのお決まりのやつですね。
速水 それは天皇の"お気持ち"にしてもそうだし、『シン・ゴジラ』にしてもそう。これらを元に「安倍政権がー」とか「緊急事態条項プロパガンダ」って言い出す人たちは必ずいる。
おぐら ちなみに、SMAP解散は『ラブライブ』のせいだなんていう説も、ツイッターでは大いに盛り上がってますよ。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。