■夏だ! ゴジラだ!
『シン・ゴジラ』を見てこいと言う命が下されましたので見て参りました。正直みんな見るし書くだろうから僕はターザンの感想文でも書きたかったんですが、この時期にみんなが興味持ってるキラーコンテンツはなんだ? ビューワー数って言葉知ってんのか? という無言の圧力を感じ取りましたので見てきました。
そんなにゴジラ詳しくないんだよなー、とか思いながら。ちっさい時にしか見てないからガメラとかと記憶被ってそうだし(というかエヴァ作ってほしいんですけど)。なので歴代ゴジラ映画としてどうかとかは一切語れません。元々そういう知識ツリーみたいなの苦手なのもありますが。
割と引っ張らずに序盤から、海からゴジラだか何だかわからないまんまる目玉の第六使徒みたいな超キモいのが船やら車やらを大量に巻き上げながら無意味に突進してきて突進しながら二足歩行に進化していくシーン最高良かったです。何コレ? って思ってたらゴジラでした。予告と全然違う形なのでこれを後から来たゴジラが踏みつぶすのかな……って思ってたんですが、ここからじわじわ変形してゴジラっぽくなっていきました。でもこの形態が一番キモくて好き。肺袋みたいなのがビクビクしてていい。