ケトル
【
ブランド研究⑤】ゼブラ ハイマッキー
文房具の名門とも言うべき、誰もが知っているブランド、そしてお馴染みのあの商品たちを次々に、徹底的に研究しちゃいます。
3 5年変わらぬ姿のまま立体商標登録されているマッキーは両頭油性マーカーのパイオニア
ゼブラの「+α」の精神がマッキーを生み出した
筆記具メーカー・ゼブラは、ボールペン黎明期にインク残量がわかるボールペンを発売するなど、機能に「+α」することが得意な会社です。ある時、両頭にした蛍光ペンがヒットし、次は、と油性マーカーの開発に着手します。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
1358
false
この連載について
ケトル
「最高に、無駄がつまったワンテーマ・マガジン」をコンセプトとした、雑誌『ケトル』。その毎号の特集をcakesで配信していきます。第4弾のテーマは「文房具」。どれだけPCの時代と言われようと、「書くこと」から離れられる人なんていないはず...もっと読む
著者プロフィール
雑誌ケトルは、毎号、カルチャーやライフスタイルに関わるテーマをひとつ取り上げ、あらゆる切り口で特集するワンテーママガジンです。「最高の無駄の中に最高がある」をモットーに、40P超の、無駄に対象を掘り下げた特集と、6Pのロングインタビュー、文化著名人40名によるレビューの3本柱で構成しています。太田出版より偶数月15日発売中です。
公式サイト:http://www.ohtabooks.com/publish/kettle/