こんにちは、きのコです。
今回は、私が「どうしてAさん・Bさんという2人の恋人と付き合っているのか」についてお話したいと思います。
「新しい恋人ができたよ!」
Bさんとの出会いは、とあるライブバーの貸切イベントでした。 気さくで人なつこい人だな、という印象をもったことを覚えています。イベントで彼と意気投合した私は、その後2人きりでも会うようになり、ある日彼から「付き合ってください」と言われます。「自分が一方的に何か要求するとかじゃなくて、きのコさんが気になるし興味がある。考えていることをたくさん教えてほしい」とも。
そしてこの時、私にはすでにAさんという恋人と一緒に暮らしていましたし、Bさんも私と知り合った当初から、そのことを知っていました。
ここで、皆さんの思い描くようなかたちの恋愛なら、私はAさんと付き合っていることを理由にBさんの告白を断るか、あるいはAさんと別れてBさんと付き合うことを選ぶか、2つに1つだと思います。
実際には、私はBさんに「嬉しい! これからよろしくね」と返事をし、2人は晴れてお付き合いすることに。その日は一緒にお昼ごはんを食べて、カフェで喋って、カラオケで歌って、ちょっとお互い照れはあったけど、なりたてほやほやのカップルとして、楽しい時間を過ごしました。
そして、その日帰ってから私はAさんに「新しい恋人ができたよ! Bさんっていうの、今度紹介するね」と嬉々として報告。 Aさんは「おー、そうなんだ! おめでとう!」と祝福してくれました。
恋人に新しい恋の話をするのは、いつもちょっと不安だしドキドキするし、何よりこっぱずかしいものなのですが、Aさんは楽しそうに聴いてくれるので、私もついつい話したくなるのです。
ちなみに、不安というのは、「Aさんは、私が好きなこの人のことをどう思うかしら」あるいは「この人が好きな私のことをどう思うかしら」というような気持ちです。たとえていうなら、自分の親に好きな人を紹介する時のような感覚。もちろん、「そんな人とは付き合わないでほしい」または「その人と付き合うなら僕とは別れよう」と言われる可能性も、ゼロとは言いきれません。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。