ピックアップ
落ち込み続ける体力すらない東京コーヒーセット利便性読むとじんわりクセになる。不思議なおかしみと哀愁が漂う、漫画家・利便性さんの8コマ漫画。これから始まる新連載に先がけて、選り抜きの3作品を2週連続でお届けします。クリエイターのエージェント業を行う「コルク」と、cakesの姉妹サイト「note」のコラボ企画「コルク×noteマンガコンテスト」の入賞者、利便性さんの連載です。
|
もし母親ががんになったらあなたはどうする?不仲の母を介護し看取って気づいた人生でいちばん大切なこと川上澄江長年の確執から「愛していない」と確信していた母・好子(75歳)に、末期がんが発覚。私は、母の死に際にどう接し、まだ清算していないわだかまりに対処すべきか——。不仲の母の闘病・臨終と向き合うことで得られた気づきを「親の死後に後悔しないための20のレッスン」としてまとめた書籍『不仲の母を介護し看取って気づいた人生でいちばん大切なこと』より、レッスン1を特別公開します。
|
新聞社が暴く教会の恐ろしい真実『スポットライト 世紀のスクープ』江波光則映画レビュー江波光則今回とりあげるのはアカデミー賞作品賞受賞作『スポットライト 世紀のスクープ』。事実をもとにした映画だからこそできた、手法と怖さとは? いつにもまして映画の内容に触れておりますので、ご注意ください。
|
連載
|
バック・トゥ・ザ・ノーフューチャーボクたちはみんな大人になれなかった燃え殻 |
物語の最終回っていつもどんなだっけ? |
|
|
95人の少年を抱いた高僧!? 日本仏教の男色【後編】なぜ闘う男は少年が好きなのか?黒澤はゆま |
95人の少年を抱いた高僧!? 話題の歴史小説家の書き下ろしコラム! |
|
|
アルファ碁はたくさん手を読んでいるのではなく、猛烈に勘がいいGoogleの人工知能と人間の世紀の一戦にはどんな意味があったのか?山本一成 / 大橋拓文 |
Googleの人工知能と人間の対戦を、囲碁プロ棋士とAI専門家が徹底解説! |
|
|
ベストセラー作家を支える「性癖」とは?幸せをつくる最強の仕事術——三木一馬×加藤貞顕対談三木一馬 |
発行累計6000万部!ラノベ業界のカリスマ編集者の仕事術とは? |
|
|
働き方に疑問を感じるサラリーマンは何をするべきか?世界のどこでも生きられるMay_Roma |
イギリス在住のMay_Romaさんが「日本に縛られない生き方」を語る国際派コラム。 |
|
|
【ゲスト夢眠ねむ!】スガシカオの“集大成”と岡村靖幸の“潔癖さ”心のベストテン柴那典 / 大谷ノブ彦 |
ザ・ブルーハーツは「世界で一番ダサい名前をつけよう」としてバンド名を決めた。その理由は? |
|
|
市場の10%を一人で独占した編集者のコピーライティングのテクニック幸せをつくる最強の仕事術——三木一馬×加藤貞顕対談三木一馬 |
発行累計6000万部!ラノベ業界カリスマ編集者の仕事術とは? |
|
|
夏目三久アナは「間」を統率するワダアキ考 〜テレビの中のわだかまり〜武田砂鉄 |
当たり前のようになったテレビに、ふとした瞬間感じる違和感。それってなんなのか、武田砂鉄があぶり出す! |
|
|
読んでいない手を打たれると途端に弱くなる? アルファ碁の攻略法を探るGoogleの人工知能と人間の世紀の一戦にはどんな意味があったのか?山本一成 / 大橋拓文 |
Googleの人工知能と人間の対戦を囲碁プロ棋士とAI専門家が徹底解説! |
|
|
【メンヘラ性活】好きとリビドーと純潔な関係【必修公式】メンヘラ・ハッピー・ホームスイスイ |
|
|
|
ブスはブスであること以外、何も続かないブス図鑑カレー沢薫 |
正しいブスは食生活から。「ブスめし」で、そんじょそこらのブスに差をつけまくる。 |
|
|
「いいとき」が自分の実力じゃない『働く君に伝えたい「お金」の教養』出口×津田対談出口治明 |
ライフネット生命・出口治明とジャーナリスト・津田大介が語る若者のお金と人生! |
|
|
「主人公じゃないんだって」左ききのエレン|第4話左ききのエレンかっぴー |
天才になれなかったすべての人へ——「フェイスブックポリス」かっぴー初の長編マンガ |
|
|
20~30代に伝えたいお金の教養/人間を超えた人工知能/見城徹の"自己嫌悪"|週刊ケイクス通信4/9ケイクス通信cakes編集部 |
1週間の更新記事を一挙にご紹介! |
|
|
ディスは劣等感の裏返し!ケチ付け病【後編】Dr.ずんずんの社会人お悩みクリニックずんずん |
社会人の悩みをぶった切り! 入社3年目で読みたい、仕事にめちゃ効く処方箋 |
|
|
★「ナップサックに子ぎつねが入り込んだよ!」と言ってきたおっさん(他3編)ミスター・コッペパン藤岡拓太郎 |
ギャグ漫画かいたで |
|
|
性格ってあるの?(後編)お母さんみたいな母親にはなりたくないのに田房永子 |
毒母トラウマがあるのに女の子を産んじゃった! 人気漫画家の育児サバイバル・コミックエッセイ! |
|
|
Q.クッキングパパで一番のファニーフェイス男子・工藤が、美女・種ヶ島と結ばれたのはなぜか?クッキングパパの謎澁谷玲子 |
連載開始から30年!『クッキングパパ』の作る料理は本当においしいのか……? |
|
|
文化はどこから生まれるのか?ワイングラスのむこう側林伸次 |
バーを舞台に交差する人間模様。バーだから漏らしてしまう本音。バーテンだけが知っているここだけの話。 |
|
|
イースター島、マチュピチュに学ぶ遺跡の有効利用君はどこにでも行ける堀江貴文 |
世界28カ国58都市を訪れて、ホリエモンは考えた。 |
|
|
哲人は語る。「傷つかないために、人は『無能』を証明する」幸せになる勇気古賀史健 / 岸見一郎 |
人生を再選択せよ! 『嫌われる勇気』から3年、青年は再び、哲人のもとを訪れる——。 |
|
|
胎内記憶を持って生まれてくる赤ちゃん『生まれた意味を知れば、人は一瞬で変われる』池川明 |
|
|
|
こじらせ男子のオトし方それでも僕は、外科医をやめない雨月メッツェンバウム次郎 |
毎日、人を切ってます。現役外科医が語る本音エッセイ |
|
|
36歳は「おばさん」なのか?ママまっしぐら!とげとげ。 |
二児の母がおくる、ドタバタ子育てエッセイ漫画 |
|
|
楽しいだけが友達の条件?【友達 その2】ソクラテスに聞いてみた藤田大雪 |
友達、恋愛、仕事、お金、結婚。ソクラテスと人生を語るコミカル哲学ストーリー! |
|
|
宇野常寛 後編「Wikipediaと本の中間のコンテンツが、いま求められている」メディアビジネスの未来【特別編】cakes編集部 |
|
|
|
【第93話】今後もどうぞよろしくお願いしますマコとマコト木下晋也 |
「ポテン生活」「つくりばなし」の木下晋也が長編ラブストーリーに挑戦! |
|
|
青年は主張する。「ルールを破った者を処罰するのは当然だ!」幸せになる勇気古賀史健 / 岸見一郎 |
人生を再選択せよ! 『嫌われる勇気』から3年、青年は再び、哲人のもとを訪れる——。 |
|
|
★ビンタされたらズボンとパンツが消える人(他3編)ミスター・コッペパン藤岡拓太郎 |
ギャグ漫画かいたで |
|
|
「ヒモ彼氏」との結婚に迷っています【第171回】フェル先生のさわやか人生相談フェルディナント・ヤマグチ |
全国の迷える子羊に捧げるアメとムチ。恋愛投資家フェルディナント・ヤマグチが送る人生相談連載。 |
|
|
第152回 3を作ろう(後編)数学ガールの秘密ノート結城浩 |
この謎あなたに解けますか? 数学ガールたちと楽しく学ぶ、奥深い数学の世界。 |
|
|
バックヤードで「地」を出し過ぎちゃうと、思わぬ落とし穴が…職業としてのアキバ・メイド中川嶺子 |
元メイドが見た、萌え業界のオモテとウラ。あらゆる職種・性癖が集う街の素顔とは? |
|
|
イカの燻製がぼくの友達?【友達 その3】ソクラテスに聞いてみた藤田大雪 |
友達、恋愛、仕事、お金、結婚。ソクラテスと人生を語るコミカル哲学ストーリー! |
|
|
世界中の旅客機が行う“儀式”とはパイロットが誘う最高の空旅マーク・ヴァンホーナッカー / 岡本由香子(訳) |
雲の向こうは、信じられないほど感動に満ちている。 |
|
|
なぜ僕らは「いいね!」を切望するのか?アテンション——「注目」で人を動かす7つの新戦略ベン・パー |
SNSはユーザーの「承認欲求」を吸って進化している。 |
|
|
アフリカに潜む巨大なビジネスチャンス君はどこにでも行ける堀江貴文 |
世界28カ国58都市を訪れて、ホリエモンは考えた。 |
|
|
共和党も使っている「世論誘導テクニック」とは?アテンション——「注目」で人を動かす7つの新戦略ベン・パー |
人は同じウソを何度も聞かされると「真実」だと誤解する |
|
|
【第1回】個性あふれる旅館の新時代個性あふれる旅館の新時代週刊ダイヤモンド |
プロが選ぶ一生に一度は泊まってみたい名旅館ランキング |
|
|
第六十五話 最後の夜ニブンノイクジうめ(小沢高広・妹尾朝子) |
自由すぎる自由業・漫画家ふたりの行き当たりばったり育児コミック。 |
|
|
【第2回】 プリンスがヴィラを開業で 変わり始めた軽井沢リゾートホテル 都会生活忘れ楽園でバカンス週刊ダイヤモンド |
都心から遠く離れたリゾートホテルで、自然豊かな環境に包まれながら体だけでなく、心もリフレッシュ! |
|
|
残酷な動画をみたリディアはプリティ・ガールズカリン・スローター |
ミステリー界の新女王カリン・スローターが描く本年度最高のスリラー小説! |
|
|
【最終回】覆面で泊まり歩いた男が薦める最強の宿/岩佐十良(「自遊人」編集長)個性あふれる旅館の新時代週刊ダイヤモンド |
「自遊人」編集長岩佐十良が選び抜いた最強の宿 |
|
|
【第3回】口コミと割引を使いこなせ お得で賢い予約の取り方リゾートホテル 都会生活忘れ楽園でバカンス週刊ダイヤモンド |
都心から遠く離れたリゾートホテルで、自然豊かな環境に包まれながら体だけでなく、心もリフレッシュ! |
|
|
隊長の放水大作戦アラだらけくん市橋俊介 |
|
|
|
【第2回】フォーシーズンズも誕生 京都で外資系ホテルが増殖個性あふれる旅館の新時代週刊ダイヤモンド |
京都で外資系ホテルが増殖中! |
|
|
ヘビーユーザー必見!モバイルバッテリーを選ぶ時の基準とは?あんどろっぷあんどろっぷ |
|
|
|
MVNOを利用する際に知っておきたいSIMカードのサイズあんどろっぷあんどろっぷ |
|
|
|
【最終回】客観的な基準を提供する おもてなし重視の格付け /北村剛史(日本ホテルアプレイザル取締役)リゾートホテル 都会生活忘れ楽園でバカンス週刊ダイヤモンド |
都心から遠く離れたリゾートホテルで、自然豊かな環境に包まれながら体だけでなく、心もリフレッシュ! |
|
|
第三回「夏休み」太郎は水になりたかった大橋裕之 |
繊細でリリカル、モラトリアムと妄想が爆発するヤング・ゼネレーション・コミック。 |
|
|
【第1回】外国人観光客の急増で勃発 異業種入り乱れての争奪戦地殻変動! ホテルバトル時代週刊ダイヤモンド |
外国人観光客の急増に伴い、高級ホテルからビジネスホテルまで活況に沸いている |
|
|
暗号化された日付プリティ・ガールズカリン・スローター |
ミステリー界の新女王カリン・スローターが描く本年度最高のスリラー小説! |