「定義」について考えてみる
サトル 「じゃあ言いますね。友達とは、最初に言った『一緒にいて楽しい』ことと、さっき言った『自分を精神的に成長させてくれる』ことを両方あわせ持つ人のことです。これで教師も作家も俳優も友達に入れなくて済みますしね」
ソクラテス 「よしきた。それがキミの真実の考えなんだね?」
サトル 「はい。今度こそ間違いありません」
ソクラテス 「頼もしい言葉だ。しかし、どうだろう。一緒にいて楽しく、かつ自分を成長させてくれる人が友達だとしても、やっぱり、ぼくがさっき指摘した問題が出てきてしまうんじゃないかな」
サトル 「どういうことですか?」
ソクラテス 「『友達』の絆が極度にもろくなってしまうってことさ。しかも、新しい定義は、さっきよりも大きな問題を抱えていそうだ。なぜって、一緒にいて楽しくない人も、自分を成長させてくれない人も、どちらも『友達』から外すべきだって言うんだものね」
サトル 「たしかに。……でも、ぼくはこの答えがそれほど的外れだとは思えません。誰だって仲のいい友達といれば楽しいし、精神的な成長もできるでしょう? これはやっぱり、友達が一緒にいて楽しく、かつ自分を成長させてくれる人だってことの証拠なんじゃないでしょうか」
ソクラテス 「ほぅ。そう思うかい?」
サトル 「はい。ただ一方で、さっきみたいな反例をあげられると、何も言い返せないし……。なんだか、自分が本当は何を考えているのか、よくわからなくなってきました。頭の中がモヤモヤして、スッキリしない感じです」
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。